魅せる技術―ビジネスでモテる、自己演出の教科書。 [単行本]

販売休止中です

    • 魅せる技術―ビジネスでモテる、自己演出の教科書。 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000279889

魅せる技術―ビジネスでモテる、自己演出の教科書。 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ヌーベルグー
販売開始日: 2004/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

魅せる技術―ビジネスでモテる、自己演出の教科書。 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は3つのコンセプトに通じる、見逃せない6つの基本カテゴリーからあなた自身が必要と思われるものをチョイスしてもらうように書かれています。3つのうち知性的で信頼感があるあなたなら、「親しみ」の箇所だけを読んでもいいでしょう。しかしそれは、あなたの主観的な思い込みかもしれません。俯瞰的にご自身を捉えるならば、すべてを読んでいただくことをお薦めします。意識して、さりげなく、何度も実践することで、知らず知らずにあなたの好感度は抜群に上がります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 もう一度会いたくなる話し方の基本
    第2章 感情を揺さぶるアクションの基本
    第3章 押さえておきたいファッションの基本
    第4章 個性を生かすカラーコーディネイトの基本
    第5章 恥をかかないマナーとエチケットの基本
    第6章 好感度を上げるコミュニケーションの基本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西松 真子(ニシマツ マコ)
    イメージコンサルタント、カーペ・ディエム代表。1966年生まれ。京都府出身。僧侶である兄の影響もあり尼僧と教員を志し仏教大学文学部に進む。同大学職員を経た後、現在のイメージコンサルタントにつながる天職と出会い、イベントプロデュース会社で博覧会コンパニオン等の接遇・マナー指導にあたる。その後、心理学・色彩学を修め、ロンドンのフィニッシング・スクールでマナー・カラーを学ぶ。「天然のきらめきから、ナチュラルな自己演出へ」という哲学のもとに、その人が持っている最大限の魅力を引き出せるサロン、「カーペ・ディエム」を2001年開設。のべ1,000名のコンサルティングを行う。現在の夢は「魅せる技術」によって、より多くの方々がビジモテ人になること。静岡県を中心に東海地域の企業講演、セミナー、研修などで精力的に活動している。セミナー実績はサッポロビール、ダイハツ自動車、西武百貨店、静岡銀行、(旧)川崎製鉄、行政機関・金融機関・商工会議所など多数

魅せる技術―ビジネスでモテる、自己演出の教科書。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:インデックス・コミュニケーションズ
著者名:西松 真子(著)
発行年月日:2004/10/31
ISBN-10:4757302614
ISBN-13:9784757302617
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:207ページ
縦:21cm
他のヌーベルグーの書籍を探す

    ヌーベルグー 魅せる技術―ビジネスでモテる、自己演出の教科書。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!