観世流謡曲名曲撰(三)土蜘蛛/橋弁慶/竹生島 (観世流二十五世宗家観世元正監修)
    • 観世流謡曲名曲撰(三)土蜘蛛/橋弁慶/竹生島 (観世流二十五世宗家観世元正監修)

    • ¥2,710271 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
観世流謡曲名曲撰(三)土蜘蛛/橋弁慶/竹生島 (観世流二十五世宗家観世元正監修)
100000009000288361

観世流謡曲名曲撰(三)土蜘蛛/橋弁慶/竹生島 (観世流二十五世宗家観世元正監修)

  • CD
  • 5.0
希望小売価格:¥3,142
価格:¥2,710(税込)(希望小売価格より¥432の値引き)
ゴールドポイント:271 ゴールドポイント(10%還元)(¥271相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
販売開始日: 2004/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

観世流謡曲名曲撰(三)土蜘蛛/橋弁慶/竹生島 (観世流二十五世宗家観世元正監修) の 商品概要

  • 解説

    “観世流二十五世宗家観世元正監修 観世流謡曲名曲撰”シリーズ(全10タイトル)の第3弾。昭和50年から54年にかけてレコードにて発売された“謡曲百番・観世流名曲選”の中から、宗家 観世元正監修作品をセレクトして初CD化。 (C)RS
■この商品に対する注意事項
詳細ページに初回特典および、特典の記載がある商品につきましては、入荷状況、ご注文のタイミングによっては、特典が付属しない通常仕様でのお届けとなります。
恐れ入りますがあらかじめご了承くださいませ。

観世流謡曲名曲撰(三)土蜘蛛/橋弁慶/竹生島 (観世流二十五世宗家観世元正監修) の商品スペック

発売日
2004/12/22
フォーマット
CD
総ディスク枚数
1枚
時間
65分
商品仕様
ヒットチャート区分:アルバム
マキシシングル:スタンダード
施策区分:通常盤
収録時間:1時間5分17秒
発売会社:日本コロムビア
販売会社:日本コロムビア
品番:COCJ-33047
メディア:Compact Disc
種別:伝統音楽
枚数:1 枚
曲目数:41  
    観世流謡曲名曲撰(三)土蜘蛛/橋弁慶/竹生島 (観世流二十五世宗家観世元正監修) の曲目リスト
    Disc1
    1.土蜘蛛::「浮き立つ雲の行方をや。浮き立つ… 01:54
    2.土蜘蛛::「典薬の頭より御薬を持ちて。… 02:17
    3.土蜘蛛::「此方へ来れと申し候へ 「畏つて候。… 01:49
    4.土蜘蛛::「色を盡して夜晝の。色を盡して… 01:53
    5.土蜘蛛::「月清き。夜半とも見えず雲霧の。… 01:57
    6.土蜘蛛::「悠くるや千筋の糸筋に 「五躰を… 01:16
    7.土蜘蛛::「御聲の髙く聞え候程に馳せ参じ… 02:14
    8.土蜘蛛::事にてハなきか 「言語道断。今に… 0:55
    9.土蜘蛛::「土も木も。我が大君の國なれば。… 02:23
    10.土蜘蛛::「下知に従ふ武士の。下知に従う… 02:33
    11.土蜘蛛::「その時獨武者。進み出て 「その時… 01:34
    12.土蜘蛛::「然りとハいへども 「然りとハいへ… 01:04
    13.橋辨慶::「これハ西塔の傍に住む武蔵坊… 02:16
    14.橋辨慶::あれかしと存じ候 「言語道断… 01:58
    15.橋辨慶::「さあらば今夜ハ思ひ止らうずる… 0:40
    16.橋辨慶::げんと 「夕べ程なく暮方の… 01:05
    17.橋辨慶::「さても牛若ハ。母の仰せの重ければ。… 02:27
    18.橋辨慶::「既にこの夜も明方の三塔乃鐘も… 01:12
    19.橋辨慶::如何なる天魔鬼神なりとも。… 01:07
    20.橋辨慶::「辨慶かくとも白波の。立ち寄り… 0:55
    21.橋辨慶::「言葉をかけんと思へども。見れば… 0:53
    22.橋辨慶::「長刀やがて取り直し。長刀やがて… 01:37
    23.橋辨慶::あら物々しあれ程の。あら物々し… 01:35
    24.橋辨慶::「不思議や御身誰なれば。まだ稚き… 0:32
    25.橋辨慶::「義朝の御子か 「さて汝ハ 「西塔の… 01:46
    26.竹生島::「竹に生まるゝ鶯乃。竹に生ま… 01:14
    27.竹生島::「四乃宮や。河原の宮居末早き。… 01:22
    28.竹生島::「急ぎ候程に。鳰乃浦に着て候。… 01:54
    29.竹生島::「これハこの浦里に住み馴れて。… 01:51
    30.竹生島::「名所多き数々に。名所多き数々に。… 01:37
    31.竹生島::「いかにこれなる舟に便船申さう… 02:07
    32.竹生島::「名こそ樂浪や志賀の浦にお立… 0:44
    33.竹生島::「所ハ海乃上。所ハ海乃上。國ハ… 02:19
    34.竹生島::「緑樹影沈んで 「魚木に上る氣色… 01:42
    35.竹生島::「承り及びたるよりも弥増さりて… 02:18
    36.竹生島::「かゝる悲願を起して。正覺年久し… 02:29
    37.竹生島::「御殿頻りに鳴動して。日月光… 0:49
    38.竹生島::「そもそもこれハ。この島に住んで… 01:34
    39.竹生島::「夜遊の舞樂も時過ぎて。夜遊… 0:52
    40.竹生島::「龍神湖上に出現して。龍神湖… 0:41
    41.竹生島::「元より衆生。再度の誓ひ 「元より… 01:52

    観世流謡曲名曲撰(三)土蜘蛛/橋弁慶/竹生島 (観世流二十五世宗家観世元正監修) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!