SQL2003ハンドブック―SQL最新標準規格 [単行本]

販売を終了しました

    • SQL2003ハンドブック―SQL最新標準規格 [単行本]

100000009000289510

SQL2003ハンドブック―SQL最新標準規格 [単行本]

販売終了時の価格: ¥3,360(税込)
出版社:ソフト・リサーチ・センター
販売開始日: 2004/12/25(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

SQL2003ハンドブック―SQL最新標準規格 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    SQL2003では、時代の要請に従って、オブジェクト指向の拡張、マルチメディアデータの格納基盤の提供、さらなるリレーショナル機能の強化を目指している。また一方で、応用指向の観点で情報統合環境の構築基盤としての開発が進められたのも大きな特徴である。本書では、このような目的のもとで開発されたSQL2003を体系的に解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 はじめに(SQL標準化の開発経緯
    SQL2003の概要)
    第2部 基本部分(9075‐1,2,3,4)(フレームワーク(9075‐1)
    基本部分(9075‐2)
    コール・レベル・インタフェース(9075‐3)
    ストアド・ルーチン(9075‐4))
    第3部 応用部分(9075‐9,10,13,14)(外部データ連携(9075‐9)
    Java連携(9075‐10,13)
    XML連携(9075‐14))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土田 正士(ツチダ マサシ)
    1983年4月、株式会社日立製作所システム開発研究所に入社。データベースマシンRDSPの研究開発、リレーショナルデータベース管理システムHiRDBの研究開発を経て、2000年10月から、ビジネスソリューション事業部にて、ビジネスインテリジェンスシステムBusinessBrainの研究開発、電子フォームシステムEUR Formの研究開発、2003年10月から、電子フォームシステムの事業プランニング及びデータベース関連研究開発に従事。同社、ソフトウェア事業部先端ミドルウェア開発部担当部長。情報処理学会情報規格調査会SC32(データ管理及び交換)専門委員会幹事及びWG3(SQL)小委員会委員。ISO/IEC JTC1/SC32 WG3(SQL)日本代表。JIS SQL原案委員会WG1(SQL)委員。情報処理学会データベースシステム研究会(DBS研)幹事。芝浦工業大学非常勤講師
    小寺 孝(コテラ タカシ)
    1987年4月、株式会社日立製作所入社。リレーショナルデータベース管理システムXDM/RDのSQL言語設計に従事するとともに、NTT社及び参加各社によるMIA共同研究にてMIA第1版のデータベース言語仕様の開発に参画。同社、ソフトウェア事業部DB設計部主任技師。情報処理学会情報規格調査会SC32/WG3(SQL)小委員会オブザーバ。ISO/IEC JTC1/SC32 WG3(SQL)日本代表。JIS SQL原案作成委員会WG1(SQL)委員

SQL2003ハンドブック―SQL最新標準規格 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフト・リサーチ・センター
著者名:土田 正士(著)/小寺 孝(著)
発行年月日:2004/12/25
ISBN-10:488373207X
ISBN-13:9784883732074
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
ページ数:455ページ
縦:21cm
他のソフト・リサーチ・センターの書籍を探す

    ソフト・リサーチ・センター SQL2003ハンドブック―SQL最新標準規格 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!