司法のしゃべりすぎ(新潮新書) [新書]

販売休止中です

    • 司法のしゃべりすぎ(新潮新書) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000301416

司法のしゃべりすぎ(新潮新書) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2005/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

司法のしゃべりすぎ(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現役判事が司法の抱える問題点を鋭く突く。不要に原告を疲弊させ、理不尽に被告を傷つけ、無駄に裁判を遅延させる「蛇足」の正体とは何か。戦後補償訴訟、中国人の強制連行、ロッキード事件、ロス疑惑、「悪魔ちゃん」事件など、現実の裁判を例にあげて蛇足の弊害を明らかにする。まったく新しい視点から裁判を論じた画期的な提言。裁判を見る目が一変すること間違いなし。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 晴らすことのできない濡れ衣(すわ、殺人事件発生
    損害賠償請求訴訟提起さる ほか)
    第2章 判決理由とは何か?(話題にすること自体に意義がある
    理由とは何か? ほか)
    第3章 饒舌禍の実例(ロス疑惑(実例1)
    中国人の強制連行(実例2) ほか)
    第4章 蛇足の弊害(当事者のマイナス
    裁判所のマイナス ほか)
    第5章 打開策はあるか(裁判所内で
    法曹全体での打開策 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 薫(イノウエ カオル)
    1954(昭和29)年東京都生まれ。東京大学理学部化学科卒、同修士課程修了。司法試験合格後、86年判事補任官、96年判事任官

司法のしゃべりすぎ(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:井上 薫(著)
発行年月日:2005/02/20
ISBN-10:4106101033
ISBN-13:9784106101038
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:法律
ページ数:186ページ
縦:18cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 司法のしゃべりすぎ(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!