玄箱の本 [単行本]

販売を終了しました

    • 玄箱の本 [単行本]

100000009000318366

玄箱の本 [単行本]

販売終了時の価格: ¥2,310(税込)
出版社:毎日コミュニケーションズ
販売開始日: 2005/06/21(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

玄箱の本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、まず、玄箱を「何に役立てたいのか」を重視して活用方法を考えてみました。玄箱はNASですから、本来の(便利な)NASの機能は崩さない、これが本書の基本的なポリシーです。その上で、ジュークボックス化、Webカメラ化、デジカメデータの自動取り込み…といった使って楽しい、あるいは便利な「プラスαの機能」を実現する方法を中心に解説を試みました。玄人志向の製品ですから、玄箱にはマニア向けというイメージが色濃くありますが、本書の、特にPart2では玄箱は敷居が高いと諦めていたユーザーでも玄箱に「プラスαの機能」が実現できるように詳細な解説を行っています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 玄箱のきほん(玄箱って何?
    玄箱をセットアップしよう
    玄箱を使いこなすためのコツ)
    2 玄箱で手軽に遊ぶ(玄箱をジュークボックスに仕立てる
    Webインターフェイスで玄箱ジュークボックスをもっと手軽に使う
    玄箱でネットラジオを聴こう ほか)
    3 ごりごりネットサーバの構築(ネットサーバ構築前の準備
    Webサーバの構築
    DNSサーバの構築 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米田 聡(ヨネダ サトシ)
    コンピュータ関連出版社を経て、現在は雑誌、書籍などのライティングを手がける。ソフトバンクDOS/V Magazine誌、MDN Web Creators誌他で連載を担当
    川井 義治(カワイ ヨシハル)
    UNIX系OSやオープンソフトウェア関連の書籍・雑誌の執筆や、Linux系システムの設計・開発に従事。最近はmixiの巣鴨コミュを満喫中
    吉川 敦(ヨシカワ アツシ)
    テクニカルライター。専門分野は、自作PC(パーツ)、ネットワーク管理と猫。保有資格は、情報処理技術者試験「テクニカルエンジニア(ネットワーク)」、MCP(Microsoft Certified Professional)など

玄箱の本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日コミュニケーションズ
著者名:米田 聡(著)/川井 義治(著)/吉川 敦(著)
発行年月日:2005/06/28
ISBN-10:4839918031
ISBN-13:9784839918033
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:255ページ
縦:24cm
その他:付属資料:CD-ROM1
他の毎日コミュニケーションズの書籍を探す

毎日コミュニケーションズ 玄箱の本 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!