オプト・デバイスの基礎と応用―特性を100%活かした回路設計のための(半導体シリーズ) [単行本]

販売を終了しました

    • オプト・デバイスの基礎と応用―特性を100%活かした回路設計のための(半導体シリーズ) [単行本]

100000009000319099

オプト・デバイスの基礎と応用―特性を100%活かした回路設計のための(半導体シリーズ) [単行本]

販売終了時の価格: ¥3,150(税込)
出版社:CQ出版社
販売開始日: 2005/06/27(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

オプト・デバイスの基礎と応用―特性を100%活かした回路設計のための(半導体シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最新のDVDドライブのピックアップに使われているレーザや、家電用リモコンに使われている赤外線LED、新しいタイプの信号機に使われている可視光LED、またLEDなどの発光素子と受光素子を組み合わせたソリッド・ステート・リレーなど、光を活用したデバイスが身近でたくさん使われるようになりました。本書は、これら光を使ったデバイスの動作原理、製造方法、特性など、デバイスの基礎と、デバイスの特性を100%活かした回路設計のためのヒントを解説しました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 可視発光ダイオード
    第2章 赤外発光ダイオード
    第3章 半導体レーザ
    第4章 受光素子
    第5章 フォト・インタラプタ
    第6章 フォト・カプラ
    第7章 ソリッド・ステート・リレー
    第8章 IR通信用デバイス
    第9章 リモコン受光ユニット
    第10章 光ファイバ・リンク
    第11章 光電素子を応用した光センサ・ユニット
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蝦名 清志(エビナ キヨシ)
    1948年神奈川県鎌倉市に生まれる。1973年武蔵工業大学工学部電気工学科卒業。1975年武蔵工業大学大学院工学研究科(電気工学専攻)修士課程修了。1975年シャープ株式会社入社。現在、シャープ株式会社電子部品事業本部副本部長兼オプトデバイス事業部長

オプト・デバイスの基礎と応用―特性を100%活かした回路設計のための(半導体シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:CQ出版
著者名:蝦名 清志(編著)
発行年月日:2005/07/15
ISBN-10:4789830357
ISBN-13:9784789830355
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:415ページ
縦:21cm
他のCQ出版社の書籍を探す

    CQ出版社 オプト・デバイスの基礎と応用―特性を100%活かした回路設計のための(半導体シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!