楽しい気象観察図鑑 [単行本]
    • 楽しい気象観察図鑑 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000326900

楽しい気象観察図鑑 [単行本]

武田 康男(文・写真)
価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2005/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

楽しい気象観察図鑑 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    竜巻の威力、虹の色、蜃気楼などの、見る者を圧倒する不思議。雲が生まれる瞬間、空に映る地球の影などの、目をこらせば見えてくる不思議。約200点の美しい写真でさまざまな気象現象を紹介、その背後にある科学を解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 雲(すべての基本、雲の見分け方をおぼえよう
    雲や霧が生まれる場所へ行ってみよう ほか)
    第2章 雨と風(雨はどうやって落ちてくるのか
    雷にはまだ解明されていない謎がある ほか)
    第3章 氷と雪(いろいろな種類の雪を見てみよう
    空から降る氷を観察しよう
    霜と霜柱のちがいとは何か
    不思議な氷と氷の不思議
    流氷を見に行こう)
    第4章 大気での光の変化(景色がゆがんで見える現象 蜃気楼
    つぶれた太陽 大気差
    雲の間からの幻想的な光 光芒
    空に映る影 地球影と二重富士
    空に舞う氷が光を反射する 映日・太陽柱)
    第5章 大気がつくる色(空の色はなぜ青いのか
    朝日や夕日を科学的に見てみよう ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武田 康男(タケダ ヤスオ)
    1960年東京生まれ。1983年東北大学理学部地球物理学科卒業。高校教諭。気象予報士。日本気象学会会員。日本自然科学写真協会会員

楽しい気象観察図鑑 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:武田 康男(文・写真)
発行年月日:2005/08/05
ISBN-10:4794214243
ISBN-13:9784794214249
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:155ページ
縦:20cm
横:23cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 楽しい気象観察図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!