そこが知りたい物理学 [単行本]
    • そこが知りたい物理学 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000330403

そこが知りたい物理学 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 1999/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

そこが知りたい物理学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、高等学校で「物理」を学んでこなかった学生、あるいは一応習ったものの、受験科目としなかった学生にも、十分理解できるように配慮した、大学初年級の教科書である。いわば、理系の初学者向けの教科書であるが、対象にした学部は、物理系以外の理学、工学、薬学、農学部、および医療技術短大と理系の専門学校である。内容は、高校レベルの「てこ」や「遠心力」から、「原子力」や「相対性理論」に至るまで幅広くとり上げ、物理学全般の基礎をできるだけやさしく、しかも丁寧に説明した。それでいて、大学レベルの物理的知識が得られるように記述し、また、理解を助けるために、数多くの図、表とイラストを配した。
  • 目次

    1. 力とは,何だろう
    2. 物体の運動は,どのように表わすのだろう
    3. 物体の運動は,どんな法則に支配されるのだろう
    4. 落体は,どんな運動をするのだろう
    5. 仕事やエネルギーとは,何だろう
    6. 運動量や力積とは,何だろう
    7. 円運動や単振動とは,何だろう
    8. 万有引力とは,何だろう
    9. モーメントや重心とは,何だろう
    10. 剛体の回転運動には,どんな特徴があるのだろう
    11. 弾性体は,どんな性質をもっているのだろう
    12. 静止流体は,どんな性質をもっているのだろう
    13. 静止流体では,どんな現象が起こるのだろう
    14. 運動流体には,どんな性質があるのだろう
    15. 複雑な振動は,どのように扱うのだろう
    16. 減衰振動や強制振動とは,何だろう
    17. 波とは,何だろう
    18. 波は,どのようにして伝わるのだろう
    19. 波を合成すると,どうなるのだろう
    20. 音波とは,何だろう
    21. 光とは,何だろう
    22. 鏡は,どんな性質をもっているのだろう
    23. レンズは,どんな性質をもっているのだろう
    24. 光は波動として,どんな現象を示すのだろう
    25. スペクトルとは何だろう
    26. 熱や温度とは何だろう
    27. ボイル‐シャルルの法則とは何だろう
    28. 物質はなぜ,状態が変化するのだろう
    29. 熱は,どのようにして伝わるのだろう
    30. 気体分子は,どんな運動をしているのだろう
    31. 熱力学の法則とは,何だろう
    32. 静電気とは,何だろう
    33. コンデンサーとは,何だろう
    34. 電流とは,何だろう
    35. 直流回路は,どんな性質をもっているのだろう
    36. 電気エネルギーとは,何だろう
    37. 半導体とは,何だろう
    38. 磁気とは,何だろう
    39. 電流の磁気作用とは,何だろう
    40. 電磁誘導とは,何だろう
    41. 交流とは,何だろう
    42. 電磁波とは,何だろう
    43. 粒子性,波動性とは何だろう
    44. 原子の構造とは,どうなっているのだろう
    45. 光はどのようにして放射され,吸収されるのだろう
    46. 原子核は,どんな性質・構造をもっているのだろう
    47. 放射線とは,何だろう
    48. 電磁放射線は物質と,どんな相互作用をするのだろう
    49. 核エネルギーとは,何だろう
    50. 相対性理論とは,何だろう
    問題解答
    索引
  • 内容紹介

    50のテーマ(一項目あたり4~5ページ)を設けて、図、表、イラストを配し、高度な数式を使わず(たとえあったとしても、その物理学的な意味を文章で解説し、無味乾燥さを避けている)に、初めて物理学を学ぶ人々にも十分わかるように配慮した格好の教科書。
    高等学校で「物理」を学んでこなかった学生、あるいは一応習ったものの、受験科目としなかった学生にわかってもらえるよう、日常的な物理現象や疑問を取り上げて、物理学的なものの見方や考え方の丁寧な解説を行っている。
    物理系以外の理学、工学、薬学、農学部、および医療系技術短大や理系専門学校向け。

そこが知りたい物理学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:大塚 徳勝(著)
発行年月日:1999/02/20
ISBN-10:4320033450
ISBN-13:9784320033450
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:21cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 そこが知りたい物理学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!