例題で学ぶ橋梁工学 第2版 [単行本]
    • 例題で学ぶ橋梁工学 第2版 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000340586

例題で学ぶ橋梁工学 第2版 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2005/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

例題で学ぶ橋梁工学 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1章 鋼橋に作用する荷重

    2章 鋼橋の機械的特性

    3章 作用断面力とたわみの解析

    4章 棒部材の強さ

    5章 鋼橋の設計法

    6章 板要素の設計法とその作用

    7章 各種の断面力を受ける部材の設計

    8章 プレートガーダー橋の設計

    9章 トラス橋の設計

    10章 部材の接合
  • 出版社からのコメント

    橋梁の設計を計算例題を通して学べるよう構成
  • 内容紹介

    代表的土木構造物である橋梁の設計を,すべて計算例題を通して学べるように構成した。第2版では,単位をすべてSI単位系に移行し,技術の進展および最新の道路橋示法書に沿って内容を見直した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中井 博(ナカイ ヒロシ)
    1961年大阪市立大学大学院工学研究科修士課程修了。専攻:橋梁工学。福井工業大学工学部建設工学科教授、工学博士

    北田 俊行(キタダ トシユキ)
    1973年大阪大学大学院工学研究科博士課程単位取得中退。専攻:橋梁工学。大阪市立大学大学院工学研究科都市系専攻教授、工学博士

    山口 隆司(ヤマグチ タカシ)
    1996年京都大学大学院後期博士課程修了。専攻:橋梁工学。大阪市立大学大学院工学研究科都市系専攻助教授、博士(工学)

    事口 壽男(コトグチ ヒサオ)
    1969年大阪市立大学大学院工学研究科修士課程修了。専攻:鋼構造・構造工学。大同工業大学工学部都市環境デザイン学科教授、工学博士

    平城 弘一(ヒラギ ヒロカズ)
    1974年大阪工業大学大学院工学研究科修士課程修了。専攻:構造工学。摂南大学工学部都市環境システム工学科助教授、工学博士

例題で学ぶ橋梁工学 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:中井 博(著)/北田 俊行(著)/山口 隆司(著)/事口 壽男(著)/平城 弘一(著)
発行年月日:2005/10/10
ISBN-10:4320074203
ISBN-13:9784320074200
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
言語:日本語
ページ数:196ページ
縦:21cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 例題で学ぶ橋梁工学 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!