未来から選ばれる企業―オムロンの「感知力」経営 [単行本]

販売休止中です

    • 未来から選ばれる企業―オムロンの「感知力」経営 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000345524

未来から選ばれる企業―オムロンの「感知力」経営 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2005/10/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

未来から選ばれる企業―オムロンの「感知力」経営 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オムロンの「経営の羅針盤」といわれるSINIC理論が描く未来シナリオとはなにか―。時代が大きく転換していくなかで、企業は、事業は、人は、どう変わってゆくのか。「明日のビジネス」を考えるヒントが、ここにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 パラダイム・シフトが始まった
    第1章 ソーシャルニーズを感じとる
    第2章 未来を閉ざす「大企業病」
    第3章 未来をひらく「理念経営」
    第4章 未来を創る「人材育成」
    第5章 自律社会に向けた「ヒューマンルネッサンス」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    立石 義雄(タテイシ ヨシオ)
    1939年大阪府生まれ。1962年同志社大学経済学部卒業。職歴―1963年立石電機株式会社(現オムロン株式会社)に入社。1973年同社取締役に就任。1987年同社代表取締役社長に就任。2003年同社代表取締役会長に就任。1992年株式会社ヒューマンルネッサンス研究所代表取締役会長に就任。主な公職―1995年(社)日本電気制御機器工業会会長に就任。1996年(財)京都産業情報センター(現(財)京都産業21)理事長に就任。(社)京都工業会副会長に就任。1997年(社)日本電気制御機器工業会顧問に就任。1998年京都商工会議所副会頭に就任。(社)関西経済連合会副会長に就任。(財)関西文化学術研究都市推進機構理事長。(株)けいはんな社長に就任。2004年(財)国際高等研究所理事長に就任。2005年社会福祉法人京都府社会福祉協議会会長に就任

未来から選ばれる企業―オムロンの「感知力」経営 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:立石 義雄(著)
発行年月日:2005/11/04
ISBN-10:4569646301
ISBN-13:9784569646305
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:220ページ
縦:20cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 未来から選ばれる企業―オムロンの「感知力」経営 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!