図解入門 よくわかる生理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) [単行本]
    • 図解入門 よくわかる生理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000358020

図解入門 よくわかる生理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2008/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

カテゴリランキング

図解入門 よくわかる生理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どうしてお腹はへるのかな?なぜ眠らないといけないの?身近な疑問からやさしくわかる、生理学が楽しくなる入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 自分のからだに感動しよう!―生理学とは何か
    2 食べること―消化器系
    3 息をすること―呼吸器系
    4 体を動かす―筋肉、運動系
    5 ちょっとおトイレに―腎泌尿器系・排便機構
    6 ぐっすりとおやすみ―生体リズム、睡眠機構
    7 ここで細胞について考えてみる―細胞生理学
    8 熱き血潮の役わり―血液・循環系
    9 太る?やせる?―中間代謝、エネルギー代謝
    10 体調を整える―内分泌系と自律神経
    11 痛い!冷たい!見えた!聞こえた!―感覚系
    12 脳を使って脳を考える―脳機能
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    當瀬 規嗣(トウセ ノリツグ)
    札幌医科大学医学部生理学第一講座教授(大学院医学研究科細胞機能情報学担当)。専門領域:心臓電気生理学、イオンチャネル学

図解入門 よくわかる生理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:當瀬 規嗣(著)
発行年月日:2006/01/20
ISBN-10:479801222X
ISBN-13:9784798012223
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:274ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

秀和システム 図解入門 よくわかる生理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!