光通信と光測定器入門講座―光測定器から見た光通信、測定原理と実践 [単行本]
    • 光通信と光測定器入門講座―光測定器から見た光通信、測定原理と実践 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000365837

光通信と光測定器入門講座―光測定器から見た光通信、測定原理と実践 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:電波新聞社
販売開始日: 2006/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

光通信と光測定器入門講座―光測定器から見た光通信、測定原理と実践 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    光計測器を通して知る!基本原理と実践的な光通信。光ファイバを使うとなぜ大量のデータを高速で伝えられるか。光通信ネットワークの中で文書・画像・データの伝わり方とその確認方法などを、計測器を通して実践的に解説。基礎知識・光測定器の原理・実践的測定例・校正と標準化技術等。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 光通信の概要(光通信はどこで使われている?
    なぜ、光通信? ほか)
    第2章 光通信用測定器(光源
    光パワーメータ ほか)
    第3章 光通信用測定の例(光受動部品の測定
    光能動部品の測定 ほか)
    第4章 光通信用測定器の校正と測定方法の標準化(光測定器の校正
    光通信と測定法の標準化 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大谷 昭仁(オオタニ アキヒト)
    1961年福岡県生まれ。1984年宮崎大学工学部応用物理学科卒。1984年アンリツ株式会社入社、光応用、光通信用計測技術の研究に従事。2000年アンリツ株式会社研究所光短パルス技術プロジェクトチーム主幹研究員、超高速光波形観測基盤技術の研究に従事。2001年アンリツ株式会社メジャメントソリューションズデジタルコム事業部第2開発部プロジェクトチーム課長、光計測器全般の開発に従事。現在、アンリツ株式会社コアテクノロジーR&Dセンター光計測基盤技術開発部主幹研究員。次世代光計測基盤技術の研究に従事。電子情報通信学会、電気学会正員

    古川 浩(フルカワ ヒロシ)
    1961年佐賀県生まれ。1982年熊本電波高専電子工学科卒業。1986年埼玉大学大学院修士課程修了。同年アンリツ株式会社入社、以後、光通信用デバイスや測定器の研究に従事。現在、同社コアテクノロジーR&Dセンター企画部課長。電子情報通信学会正員、IEEE会員

光通信と光測定器入門講座―光測定器から見た光通信、測定原理と実践 の商品スペック

商品仕様
出版社名:電波新聞社
著者名:大谷 昭仁(著)/古川 浩(著)
発行年月日:2006/03/10
ISBN-10:4885547997
ISBN-13:9784885547997
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:226ページ
縦:21cm
他の電波新聞社の書籍を探す

    電波新聞社 光通信と光測定器入門講座―光測定器から見た光通信、測定原理と実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!