物質・エネルギー再生の科学と工学 [単行本]
    • 物質・エネルギー再生の科学と工学 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000367656

物質・エネルギー再生の科学と工学 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2006/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

物質・エネルギー再生の科学と工学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    科学と工学は、これまで成立しなかったリサイクルを真に有効なものに変革する潜在力を秘めている。本書では物質リサイクルとエネルギー有効利用(再生、回収、省エネルギー)、大気および水質の環境保全に関する科学と基本的な工学的プロセスを主な対象として記述した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 物質・エネルギー再生のためのプロセス設計法(熱力学の基礎;次元解析と物質・エンタルピー収支)
    第2章 エクセルギー概念に基づくシステム設計(エクセルギーとは;エクセルギー理論に基づく生産活動 ほか)
    第3章 物質再生のための分離法(機械的分離;浮遊分離 ほか)
    第4章 物質再生プロセス(マテリアルフローとエコリュックサック;物質リサイクルに関連する法律 ほか)
    第5章 プロセス間リンクによるネットワーク形成(環境・エネルギー問題の定義;ネットワークと未利用エネルギー ほか)
  • 出版社からのコメント

    物質のリサイクルやエネルギーの有効利用問題
  • 内容紹介

    近年、地球環境破壊が叫ばれ、官・民を問わず国際的な議論・研究が進められている。そのようななかで大学教育にてもソフト・ハードの面から、また、理・工・経済などの様々な観点から地球環境維持のための研究・教育が行われている。本書はこのようなニーズにあわせて大学工学部における基礎教育の一つとして、「物質のリサイクル、エネルギーの有効利用問題」を中心にそれらに対する考え方や実際の方法を述べるとともに各種リサイクル法などにも触れわかりやすく記述。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    葛西 栄輝(カサイ エイキ)
    1980年東北大学工学部金属工学科卒業。専攻は素材再生工学、環境工学。東北大学多元物質科学研究所教授(工学博士)

    秋山 友宏(アキヤマ トモヒロ)
    1985年北海道大学大学院工学研究科博士課程前期修了。専攻はエネルギー化学工学、金属生産工学。現在、北海道大学エネルギー変換マテリアル研究センター教授(工学博士)

物質・エネルギー再生の科学と工学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:葛西 栄輝(著)/秋山 友宏(著)
発行年月日:2006/02/25
ISBN-10:432007159X
ISBN-13:9784320071599
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:213ページ
縦:21cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 物質・エネルギー再生の科学と工学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!