ディジタル通信―基本と応用 [単行本]

販売を終了しました

    • ディジタル通信―基本と応用 [単行本]

100000009000377931

ディジタル通信―基本と応用 [単行本]

販売終了時の価格: ¥12,600(税込)
出版社:ピアソンエデュケーション
販売開始日: 2008/03/25(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ディジタル通信―基本と応用 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    信号とスペクトル
    フォーマット変換とベースバンド変調
    ベースバンド復調/検波
    帯域系における変復調方式
    通信回線設計
    チャネル符号化
    符号化と変調のトレードオフ
    同期方式
    多重化と多元接続
    スペクトル拡散技術
    情報源符号化
    暗号化と復号
    フェージングチャネル
    フーリエ変換の基礎
    統計的手法に基づく判定理論
    相関器に対する白色雑音の応答
    よく用いられる公式
    s‐領域、z‐領域、ディジタルフィルタ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森永 規彦(モリナガ ノリヒコ)
    昭和43年大阪大学大学院博士課程了。工学博士、同年大阪大学工学部助手、講師、助教授を経て昭和62年同教授。平成15年同名誉教授。広島国際大学教授。無線通信、衛星通信、移動通信、光通信などの通信方式に関する研究、並びに通信システムに対する干渉雑音対策技術に関する研究に従事。昭和61年電気通信普及財団テレコム自然科学賞、平成5年同テレコムシステム技術賞、平成7年電子情報通信学会論文賞、平成10年情報化月間通産大臣表彰、平成13年電子情報通信学会業績賞、平成16年同功績賞受賞。IEEE Fellow
    三瓶 政一(サンペイ セイイチ)
    昭和55年東京工業大学電気電子工学科卒。昭和57年同大大学院修士課程了。同年郵政省電波研究所(現情報通信研究機構)入所。ディジタル陸上移動通信におけるフェージング対策、干渉対策、高能率変調方式、適応変調方式、インテリジェント無線伝送・アクセス方式、MIMO伝送技術などの研究に従事。平成3‐4年、米国カリフォルニア大学デービス校客員研究員。平成5年大阪大学工学部助教授、平成16年同教授。工学博士。昭和60年電子情報通信学会篠原記念学術奨励賞、平成4年電気通信普及財団テレコムシステム技術賞、平成13年電子情報通信学会業績賞、平成16年ドコモ・モバイルサイエンス賞受賞
    橋本 有平(ハシモト ユウヘイ)
    平成15年大阪大学大学院工学研究科通信工学専攻博士後期課程修了。同年ソニー株式会社に入社。ディジタル信号処理、非線形信号処理、移動体通信の研究、無線通信システムのMAC層、物理層、及びアンテナの研究開発に従事。工学博士
    吉識 知明(ヨシキ トモアキ)
    平成15年大阪大学大学院工学研究科通信工学専攻博士後期課程修了。同年シャープ株式会社入社。ホームネットワークの要素技術開発に従事。工学博士

ディジタル通信―基本と応用 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ピアソン・エデュケーション
著者名:バァナード スカラー(著)/森永 規彦(監訳)/三瓶 政一(監訳)/橋本 有平(訳)/吉識 知明(訳)
発行年月日:2006/05/22
ISBN-10:489471664X
ISBN-13:9784894716643
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:1002ページ
縦:24cm
その他:原書第2版 原書名: Digital Communications:Fundamentals and Applications,Second Edition〈Sklar,Bernard〉
他のピアソンエデュケーションの書籍を探す

ピアソンエデュケーション ディジタル通信―基本と応用 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!