基礎から学ぶSEの法律知識 [単行本]

販売休止中です

    • 基礎から学ぶSEの法律知識 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000379386

基礎から学ぶSEの法律知識 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP企画
販売開始日: 2006/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

カテゴリランキング

基礎から学ぶSEの法律知識 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ITシステムに携わる人にとって、法律の知識は欠かせないものになってきました。従来の法律はITが未発達のころに作られたためシステムの開発では、あまり法律のことを考えず「慣行」に従って仕事を進めてきた節があります。その結果、法律トラブルが後を絶たなかったため、ここ数年、ITのために新しい法律を作ったり、従来の法律の解釈を拡大してITに当てはめたりする動きが活発になってきました。本書では、IT業界で働く人のために、法律知識を基本から解説することを目的としています。日々の仕事に潜む法的なリスクを理解し、ITに関連する法律の動向を知るために、ぜひ本書をご活用ください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 身近にある法律問題
    第2章 紛争の実際と解決の道筋
    第3章 トラブルを未然に防ぐ契約書
    第4章 著作権と特許権
    第5章 秘密保持契約の落とし穴
    第6章 いま知っておきたい3つの法律
    第7章 法律相談
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大澤 恒夫(オオサワ ツネオ)
    1981年4月、弁護士登録とともに日本IBM法務部に勤務。その後独立し、ITなど技術系企業の予防・戦略法務や各種分野の企業再建などに関与している。現在、桐蔭横浜大学法科大学院教授として企業法務、知的財産法、ADR、コンプライアンスなどの講座も担当する

    市毛 由美子(イチゲ ユミコ)
    中央大学法学部卒。1989年弁護士登録、日本IBMの法務部、虎ノ門総合法律事務所を経て、やよい共同法律事務所のパートナーとなる。主に、IT系その他のベンチャー企業を対象とした契約・予防法務・紛争処理を手掛けている

    鮫島 正洋(サメジマ マサヒロ)
    東京工業大学工学部卒。藤倉電線(現フジクラ)金属材料開発部、日本IBM知財部を経て、1999年に弁護士登録。大場・尾崎法律事務所、松尾綜合法律事務所を経て、2004年7月に内田・鮫島法律事務所を設立。知財とビジネスを融合した視点からの新しい戦略法務を提案、実践している

基礎から学ぶSEの法律知識 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:大澤 恒夫(著)/市毛 由美子(著)/鮫島 正洋(著)
発行年月日:2006/05/15
ISBN-10:4822282600
ISBN-13:9784822282608
判型:A5
発売社名:日経BP出版センター
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:180ページ
縦:21cm
他の日経BP企画の書籍を探す

日経BP企画 基礎から学ぶSEの法律知識 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!