頭を鍛えるディベート入門―発想と表現の技法(ブルーバックス) [新書]
    • 頭を鍛えるディベート入門―発想と表現の技法(ブルーバックス) [新書]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000382454

頭を鍛えるディベート入門―発想と表現の技法(ブルーバックス) [新書]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 1996/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

頭を鍛えるディベート入門―発想と表現の技法(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、論点の整理法や客観的資料の使い方を通して、こうしたディベートのエッセンスを詳しく解説し、さらにディベート思考法を応用したユニークな英語学習法も紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ディベートとは何か
    第2章 なぜディベートが必要か
    第3章 論理的な話し方とは
    第4章 ディベートの進行形式
    第5章 英語の力を伸ばすディベート
  • 出版社からのコメント

    ディベートは単なる話術や交渉術でなく、論理的な発想の技法である。米国で指導経験を持つ著者がディベート思考法のエッセンスを紹介
  • 内容紹介

    ディベートのことを自分の意見を押し通すための話術だとか、口先だけうまくなる学習法だとか思っているのなら、それはとんでもない誤解だ。問題を創造的に解決することこそがディベートの目的であり、その本質は論理的な発想の技法である。本書では、論点の整理法や客観的資料の使い方を通して、こうしたディベートのエッセンスを詳しく解説し、さらにディベート思考法を応用したユニークな英語学習法も紹介する


    論理的な思考が、新しい発想を生み出す。
    これがディベートの真髄だ!
    ディベートのことを自分の意見を押し通すための話術だとか、口先だけうまくなる学習法だとか思っているのなら、それはとんでもない誤解だ。問題を創造的に解決することこそがディベートの目的であり、その本質は論理的な発想の技法である。本書では、論点の整理法や客観的資料の使い方を通して、こうしたディベートのエッセンスを詳しく解説し、さらにディベート思考法を応用したユニークな英語学習法も紹介する。

頭を鍛えるディベート入門―発想と表現の技法(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:松本 茂(著)
発行年月日:1996/03/20
ISBN-10:4062571129
ISBN-13:9784062571128
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:217ページ ※212,5P
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 頭を鍛えるディベート入門―発想と表現の技法(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!