目からウロコ!日本地図の謎(廣済堂文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 目からウロコ!日本地図の謎(廣済堂文庫) [文庫]

    • ¥62819 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000383234

目からウロコ!日本地図の謎(廣済堂文庫) [文庫]

価格:¥628(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:廣済堂あかつき
販売開始日: 2006/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

目からウロコ!日本地図の謎(廣済堂文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    われらが日本地図には、あっと驚く不思議な謎がいっぱい!「この国道はどうなってんの?」「この橋はいったい何者?」どうにも尽きない地図ミステリーの数々を紹介し、「なるほど!そうだったのか!!」とどっとウロコを落として見せましょう。地図・地理ファンにはたまらない魅力満載の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 全国津々浦々を走る交通網の知られざる秘密(鉄道の時刻表は知っているけれど…道路にも時刻表があった!
    この夏の宴会はビール飲み放題の電車でいかが? ほか)
    第2章 大自然が織りなすニッポン列島の不思議(びっくり仰天!沖縄の海底には砂嵐の舞う砂漠が広がっている
    鳴門海峡にダイナミックな渦潮ができるワケ ほか)
    第3章 「名」は「体」をあらわす地名に隠された仰天エピソード(そんなまさか!「天皇のおじいちゃん」が大勢いる街
    浦島太郎の出身地は香川県?太郎ゆかりの地名が多い四国の半島 ほか)
    第4章 眺めるのが楽しくなるおもしろ地図の読み方(静岡県と長野県は綱引きで県境を決めている!
    国土地理院の地図はお札と同じ方法でつくられている ほか)
    第5章 歴史で読み解かれる意外な日本地図(「家康がくれるっていった!」家康のお墨付きのおかげで富士山を手に入れた神社
    水戸黄門の「助さん格さん」は後楽園で働いていた ほか)

目からウロコ!日本地図の謎(廣済堂文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:地図ミステリー愛好会(編)
発行年月日:2006/06/02
ISBN-10:4331653951
ISBN-13:9784331653951
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:地理
ページ数:310ページ
縦:16cm
他の廣済堂あかつきの書籍を探す

    廣済堂あかつき 目からウロコ!日本地図の謎(廣済堂文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!