チャンスをつかむ『50代再就職』―第二の人生を開く仕事の選び方 [単行本]

販売を終了しました

    • チャンスをつかむ『50代再就職』―第二の人生を開く仕事の選び方 [単行本]

100000009000412516

チャンスをつかむ『50代再就職』―第二の人生を開く仕事の選び方 [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,764(税込)
出版社:技術評論社
販売開始日: 2008/03/19(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

チャンスをつかむ『50代再就職』―第二の人生を開く仕事の選び方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本は、キャリアやスキルを武器に中高年の再就職支援を職業的専門家として行ってきた経験をもとに、“どのような人でも、意思といくつかの工夫と少しの技術さえあればキャリアやスキルを武器にして有利な転職ができる”ことを立証していこうとするものです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 就業意識の改革から始まるシニアの再就職活動(なぜ就業意識の改革が求められるのか
    キャリアとスキルへの意識を変えることでなにが変わるのか
    本書の構成)
    第2章 再就職=ネクストジョブを開くカギ(キャリアやスキルと呼ばれるモノ
    「キャリア」を創るのは職務内容から
    「スキル」を創るための能力や資格その他)
    第3章 チャンスを逃さない団塊シニアの再就職アプローチ(求人情報の活用方法
    企業・組織に応募する段階別ポイント)
    第4章 面接交渉を成功に導く団塊シニアの心構え(面接交渉におけるコミュニケーション術
    面接交渉に臨むにあたっての準備
    面接本番で発揮したいマル秘テク
    面接で交わされる質問応答事例)
    第5章 7人の侍たち=ケース別アプローチと利用リソース、使用ツール(全く新たな業種にチャレンジしようと考えた早野所長58歳のケース
    これまでの職務スキルを最大に活かした伊藤さん59歳のケース
    この機会に難関資格取得を目指した平田氏55歳のケース
    思い切って職種転換した比留田氏60歳のケース
    憧れの海外勤務に飛び込んだ芳川さん59歳のケース
    同業他社にスライドした高橋さん54歳のケース
    仕事の仕方をがらりと変えた玉井さん55歳のケース)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上田 裕之(ウエダ ヒロユキ)
    1960年生まれ、東京都出身。早稲田大学卒業後、事業会社を経てコンサルティングファームのオフィスマネジメント部門経営コンサルタントとして上場企業30社の経営、人事分野のコンサルティングと人材育成指導等を行う。マスコミ企業に転じて人事制度の拡充推進と国内マスコミ業界初の大規模リストラを成功裏に終え、中高年層のキャリアのリビルディング・再チャレンジプログラム立案推進の社会的ニーズの高まりに応ずるべく、2001年より5年間、全世界40カ国以上で最就職活動支援を行うDBMグループで国内最大実績の再就職支援会日本DBM(株)でトップコンサルタントとして活躍。その間、延べ500人超の転職希望者を指導し、抜群の実績を誇った。厚生労働省管轄の民間キャリアカウンセラー養成講座の開設にも携わり、プログラム・教材の開発と講義指導および認定試験官を担当。企業業績の向上に資する個人の能力・意欲の向上と、機会の最大化・最適化をテーマとする

チャンスをつかむ『50代再就職』―第二の人生を開く仕事の選び方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:上田 裕之(著)
発行年月日:2006/12/01
ISBN-10:4774129399
ISBN-13:9784774129396
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:284ページ
縦:21cm
他の技術評論社の書籍を探す

技術評論社 チャンスをつかむ『50代再就職』―第二の人生を開く仕事の選び方 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!