西遊記Ⅱ DVD-BOX Ⅰ [DVD]
    • 西遊記Ⅱ DVD-BOX Ⅰ [DVD]

    • ¥14,7401,474 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ
西遊記Ⅱ DVD-BOX Ⅰ [DVD]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009000418732

西遊記Ⅱ DVD-BOX Ⅰ [DVD]

  • DVD
堺正章、夏目雅子ほか豪華キャストの共演で一世を風靡したアクションコメディ第2弾のBOX第1弾。経典を求めて天竺を目指す三蔵法師と共に、孫悟空、猪八戒、沙悟浄が波乱万丈の旅を続ける。
希望小売価格:¥16,940
価格:¥14,740(税込)(希望小売価格より¥2,200の値引き)
ゴールドポイント:1,474 ゴールドポイント(10%還元)(¥1,474相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
販売開始日: 2007/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西遊記Ⅱ DVD-BOX Ⅰ [DVD] の 商品概要

  • 堺正章、夏目雅子ほか豪華キャストの共演で一世を風靡したアクションコメディ第2弾のBOX第1弾。経典を求めて天竺を目指す三蔵法師と共に、孫悟空、猪八戒、沙悟浄が波乱万丈の旅を続ける。第1話から第8話までを収録。特典ディスク封入の4枚組。

    ※特典
    特典ディスク封入
  • ■西遊記Ⅱ 第1話 再出発・天竺への道
    解説
     '06年9月からDVDの発売(第1シリーズ全26話)が始まった70年代末の名作ドラマ『西遊記』、今月から第2シリーズのDVD登場です。'78年10月から'79年4月にかけて放送された第1シリーズは、堺正章の孫悟空、夏目雅子の三蔵法師、岸部シロー(現/岸部四郎)の沙悟浄、西田敏行の猪八戒という絶妙な配役で、当時圧倒的な人気を獲得。その人気を受けて新たにスタートした第2シリーズは、'79年から'80年にかけて全26話を放送。堺正章の悟空、夏目雅子の三蔵、岸部シローの悟浄というおなじみのメンバーに加え、八戒には西田敏行に代わって左とん平を配役。また、新キャラクターとして登場した、三蔵の愛馬の化身である玉竜役として藤村俊二も加わり、にぎやかな話題を提供した人気番組となりました。 当時としては画期的な中国ロケや富士の裾野でのロケを敢行。大陸風の演出に工夫を凝らし、合成やミニチュアなど特撮も駆使して広大なスケールの世界観を描いた本作は、孫悟空と沙悟浄、猪八戒、玉竜らとのコミカルなやりとりに加え、意表をつく剃髪姿の夏目雅子のあでやかさが見どころのひとつ。本シリーズによって“三蔵=女性”のイメージまでも定着したかの感があり、その後、本木雅弘の悟空と宮沢りえの三蔵、同じく唐沢寿明と牧瀬里穂のコンビ、香取慎吾と深津絵里のコンビと続々、女優が三蔵を演じる『西遊記』が登場しています。 さまざまな妖怪を退治しつつ、天竺を目指す一行。第1シリーズにも増してバラエティに富んだ旅が続きます。 また、DVD-BOXには、第1シリーズ同様、特典映像として堺正章を中心に当時のスタッフが集う大同窓会を収めた特典ディスクを封入。当時の人気の一端が伝わってくる、必見DVD作となっています。
  • ■西遊記Ⅱ 第2話 恐怖!猿のワクチン
    解説
     '06年9月からDVDの発売(第1シリーズ全26話)が始まった70年代末の名作ドラマ『西遊記』、今月から第2シリーズのDVD登場です。'78年10月から'79年4月にかけて放送された第1シリーズは、堺正章の孫悟空、夏目雅子の三蔵法師、岸部シロー(現/岸部四郎)の沙悟浄、西田敏行の猪八戒という絶妙な配役で、当時圧倒的な人気を獲得。その人気を受けて新たにスタートした第2シリーズは、'79年から'80年にかけて全26話を放送。堺正章の悟空、夏目雅子の三蔵、岸部シローの悟浄というおなじみのメンバーに加え、八戒には西田敏行に代わって左とん平を配役。また、新キャラクターとして登場した、三蔵の愛馬の化身である玉竜役として藤村俊二も加わり、にぎやかな話題を提供した人気番組となりました。 当時としては画期的な中国ロケや富士の裾野でのロケを敢行。大陸風の演出に工夫を凝らし、合成やミニチュアなど特撮も駆使して広大なスケールの世界観を描いた本作は、孫悟空と沙悟浄、猪八戒、玉竜らとのコミカルなやりとりに加え、意表をつく剃髪姿の夏目雅子のあでやかさが見どころのひとつ。本シリーズによって“三蔵=女性”のイメージまでも定着したかの感があり、その後、本木雅弘の悟空と宮沢りえの三蔵、同じく唐沢寿明と牧瀬里穂のコンビ、香取慎吾と深津絵里のコンビと続々、女優が三蔵を演じる『西遊記』が登場しています。 さまざまな妖怪を退治しつつ、天竺を目指す一行。第1シリーズにも増してバラエティに富んだ旅が続きます。 また、DVD-BOXには、第1シリーズ同様、特典映像として堺正章を中心に当時のスタッフが集う大同窓会を収めた特典ディスクを封入。当時の人気の一端が伝わってくる、必見DVD作となっています。

西遊記Ⅱ DVD-BOX Ⅰ [DVD] の商品スペック

発売日
2007/01/24
フォーマット
DVD
総ディスク枚数
4枚 ※本編460分+特典ディスク
時間
491分
特典
西遊記Ⅱ DVD-BOX Ⅰ PREMIUM BONUS DISC
堺正章×創り手たち ここに再結集! ~ともに闘った日々~
商品仕様
ヒットチャート区分:邦画
画面アスペクト:スタンダード
施策区分:通常盤
収録時間:8時間18分
発売会社:バップ
販売会社:バップ
品番:VPBX-12963
ディスクタイプ:片面二層/片面一層
地域コード:リージョン2
テレビ方式:NTSC
音声方式:日本語ドルビーデジタルステレオ/日本語ドルビーデジタルモノラル
公開年:1979年
色彩:カラー
製作会社:国際放映
製作国:日本
製作年:1979年
動画規格:MPEG2
メディア:DVD-Video
出演:藤村俊二/夏目雅子/岸部シロー/堺正章/左とん平
ジャンル:アドベンチャー/コメディ/ファンタジー
枚数:4 枚 ※本編460分+特典ディスク
曲目数:10  
放送日:1979年11月11日から1980年5月4日 日本テレビ系
西遊記Ⅱ 第1話 再出発・天竺への道
時間45分
企画
早川恒夫
脚本
ジェームス三木
山下六合雄
プロデューサー
山田宗雄
香取雍史
森川一雄
有川貞昌
音楽
ミッキー吉野
撮影
大岡新一
照明
小中健二郎
録音
遠藤和生
美術
加藤雅俊
編集
平木康雄
整音
豊田博
効果
宮田音響
選曲
山川繁
助監督
花田深
コスチュームデザイン
真木小太郎
時代考証
唐順棋
擬斗
宇仁貫三
制作主任
西島孝恒
特撮監督
鈴木清
撮影(特殊技術)
関屋昌平
照明(特殊技術)
松丸善明
美術(特殊技術)
高橋昭彦
操演(特殊技術)
白熊栄次
視覚効果(特殊技術)
宮西武史
助監督(特殊技術)
松本清孝
監督
福田純
キャスト
孫悟空:堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄:岸部シロー
猪八戒:左とん平
玉竜:藤村俊二
出演:高峰三枝子
出演:中村敦夫
出演:井上孝雄
出演:新藤恵美
出演:平田昭彦
出演:児島美ゆき
協力
新宿三井ビル・マンダリンパレス
青雲社
田辺エージェンシー
中華人民共和国
西遊記Ⅱ 第2話 恐怖!猿のワクチン
時間45分
企画
早川恒夫
脚本
ジェームス三木
山下六合雄
プロデューサー
山田宗雄
香取雍史
森川一雄
有川貞昌
音楽
ミッキー吉野
撮影
大岡新一
照明
小中健二郎
録音
遠藤和生
美術
加藤雅俊
編集
平木康雄
整音
豊田博
効果
宮田音響
選曲
山川繁
助監督
花田深
コスチュームデザイン
真木小太郎
時代考証
唐順棋
擬斗
宇仁貫三
制作主任
西島孝恒
特撮監督
鈴木清
撮影(特殊技術)
関屋昌平
照明(特殊技術)
松丸善明
美術(特殊技術)
高橋昭彦
操演(特殊技術)
白熊栄次
視覚効果(特殊技術)
宮西武史
助監督(特殊技術)
松本清孝
監督
青木敏
キャスト
孫悟空:堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄:岸部シロー
猪八戒:左とん平
玉竜:藤村俊二
出演:砂塚英夫
出演:ポール牧
協力
新宿三井ビル・マンダリンパレス
青雲社
田辺エージェンシー
中華人民共和国
西遊記Ⅱ 第3話 賭博妖怪・ミイラ取りがミイラ
時間45分
企画
早川恒夫
脚本
布勢博一
プロデューサー
山田宗雄
香取雍史
森川一雄
有川貞昌
音楽
ミッキー吉野
撮影
大岡新一
照明
小中健二郎
録音
遠藤和生
美術
加藤雅俊
編集
平木康雄
整音
豊田博
効果
宮田音響
選曲
山川繁
助監督
花田深
コスチュームデザイン
真木小太郎
時代考証
唐順棋
擬斗
宇仁貫三
制作主任
西島孝恒
特撮監督
佐川和夫
撮影(特殊技術)
関屋昌平
照明(特殊技術)
松丸善明
美術(特殊技術)
高橋昭彦
操演(特殊技術)
白熊栄次
視覚効果(特殊技術)
宮西武史
助監督(特殊技術)
松本清孝
監督
太田昭和
キャスト
孫悟空:堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄:岸部シロー
猪八戒:左とん平
玉竜:藤村俊二
出演:うえだ峻
出演:八木景子
出演:飛鳥裕子
出演:高杉玄
協力
新宿三井ビル・マンダリンパレス
青雲社
田辺エージェンシー
中華人民共和国
西遊記Ⅱ 第4話 落ちこぼれの恐怖・分数妖怪
時間45分
企画
早川恒夫
脚本
ジェームス三木
山下六合雄
プロデューサー
山田宗雄
香取雍史
森川一雄
有川貞昌
音楽
ミッキー吉野
撮影
大岡新一
照明
小中健二郎
録音
遠藤和生
美術
加藤雅俊
編集
平木康雄
整音
豊田博
効果
宮田音響
選曲
山川繁
助監督
花田深
コスチュームデザイン
真木小太郎
時代考証
唐順棋
擬斗
宇仁貫三
制作主任
西島孝恒
特撮監督
佐川和夫
撮影(特殊技術)
関屋昌平
照明(特殊技術)
松丸善明
美術(特殊技術)
高橋昭彦
操演(特殊技術)
白熊栄次
視覚効果(特殊技術)
宮西武史
助監督(特殊技術)
松本清孝
監督
高瀬昌弘
キャスト
孫悟空:堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄:岸部シロー
猪八戒:左とん平
玉竜:藤村俊二
出演:佐藤オリエ
出演:堺左千夫
出演:小栗一也
協力
新宿三井ビル・マンダリンパレス
青雲社
田辺エージェンシー
中華人民共和国
西遊記Ⅱ 第5話 妖異・太陽が二つの国
時間45分
企画
早川恒夫
脚本
古田求
プロデューサー
山田宗雄
香取雍史
森川一雄
有川貞昌
音楽
ミッキー吉野
撮影
大岡新一
照明
小中健二郎
録音
遠藤和生
美術
加藤雅俊
編集
平木康雄
整音
豊田博
効果
宮田音響
選曲
山川繁
助監督
花田深
コスチュームデザイン
真木小太郎
時代考証
唐順棋
擬斗
宇仁貫三
制作主任
西島孝恒
特撮監督
鈴木清
撮影(特殊技術)
関屋昌平
照明(特殊技術)
松丸善明
美術(特殊技術)
高橋昭彦
操演(特殊技術)
白熊栄次
視覚効果(特殊技術)
宮西武史
助監督(特殊技術)
松本清孝
監督
青木敏
キャスト
孫悟空:堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄:岸部シロー
猪八戒:左とん平
玉竜:藤村俊二
出演:藤巻潤
出演:山本昌平
協力
新宿三井ビル・マンダリンパレス
青雲社
田辺エージェンシー
中華人民共和国
西遊記Ⅱ 第6話 オカルト!悪霊の棲む館
時間45分
企画
早川恒夫
脚本
田上雄
プロデューサー
山田宗雄
香取雍史
森川一雄
有川貞昌
音楽
ミッキー吉野
撮影
大岡新一
照明
小中健二郎
録音
遠藤和生
美術
加藤雅俊
編集
平木康雄
整音
豊田博
効果
宮田音響
選曲
山川繁
助監督
花田深
コスチュームデザイン
真木小太郎
時代考証
唐順棋
擬斗
宇仁貫三
制作主任
西島孝恒
特撮監督
鈴木清
撮影(特殊技術)
関屋昌平
照明(特殊技術)
松丸善明
美術(特殊技術)
高橋昭彦
操演(特殊技術)
白熊栄次
視覚効果(特殊技術)
宮西武史
助監督(特殊技術)
松本清孝
監督
福田純
キャスト
孫悟空:堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄:岸部シロー
猪八戒:左とん平
玉竜:藤村俊二
出演:根上淳
出演:石田信之
協力
新宿三井ビル・マンダリンパレス
青雲社
田辺エージェンシー
中華人民共和国
西遊記Ⅱ 第7話 夢の妖怪・幽鬼将軍
時間45分
企画
早川恒夫
脚本
ジェームス三木
山下六合雄
プロデューサー
山田宗雄
香取雍史
森川一雄
有川貞昌
音楽
ミッキー吉野
撮影
大岡新一
照明
小中健二郎
録音
遠藤和生
美術
加藤雅俊
編集
平木康雄
整音
豊田博
効果
宮田音響
選曲
山川繁
助監督
花田深
コスチュームデザイン
真木小太郎
時代考証
唐順棋
擬斗
宇仁貫三
制作主任
西島孝恒
特撮監督
佐川和夫
撮影(特殊技術)
関屋昌平
照明(特殊技術)
松丸善明
美術(特殊技術)
高橋昭彦
操演(特殊技術)
白熊栄次
視覚効果(特殊技術)
宮西武史
助監督(特殊技術)
松本清孝
監督
太田昭和
キャスト
孫悟空:堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄:岸部シロー
猪八戒:左とん平
玉竜:藤村俊二
出演:八名信夫
協力
新宿三井ビル・マンダリンパレス
青雲社
田辺エージェンシー
中華人民共和国
西遊記Ⅱ 第8話 女だらけの化け猫騒動
時間45分
企画
早川恒夫
脚本
古田求
プロデューサー
山田宗雄
香取雍史
森川一雄
有川貞昌
音楽
ミッキー吉野
撮影
大岡新一
照明
小中健二郎
録音
遠藤和生
美術
加藤雅俊
編集
平木康雄
整音
豊田博
効果
宮田音響
選曲
山川繁
助監督
花田深
コスチュームデザイン
真木小太郎
時代考証
唐順棋
擬斗
宇仁貫三
制作主任
西島孝恒
特撮監督
佐川和夫
撮影(特殊技術)
関屋昌平
照明(特殊技術)
松丸善明
美術(特殊技術)
高橋昭彦
操演(特殊技術)
白熊栄次
視覚効果(特殊技術)
宮西武史
助監督(特殊技術)
松本清孝
監督
青木敏
キャスト
孫悟空:堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄:岸部シロー
猪八戒:左とん平
玉竜:藤村俊二
出演:根岸とし江
出演:横山あきお
出演:姫ゆり子
協力
新宿三井ビル・マンダリンパレス
青雲社
田辺エージェンシー
中華人民共和国
西遊記Ⅱ 第9話 地獄極楽・宙ぶらりん
時間45分
企画
早川恒夫
脚本
ジェームス三木
山下六合雄
プロデューサー
山田宗雄
香取雍史
森川一雄
有川貞昌
音楽
ミッキー吉野
撮影
大岡新一
照明
小中健二郎
録音
遠藤和生
美術
加藤雅俊
編集
平木康雄
整音
豊田博
効果
宮田音響
選曲
山川繁
助監督
花田深
コスチュームデザイン
真木小太郎
時代考証
唐順棋
擬斗
宇仁貫三
制作主任
西島孝恒
特撮監督
川北紘一
撮影(特殊技術)
関屋昌平
照明(特殊技術)
松丸善明
美術(特殊技術)
高橋昭彦
操演(特殊技術)
白熊栄次
視覚効果(特殊技術)
宮西武史
助監督(特殊技術)
松本清孝
監督
太田昭和
キャスト
孫悟空:堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄:岸部シロー
猪八戒:左とん平
玉竜:藤村俊二
出演:小林重四郎
協力
新宿三井ビル・マンダリンパレス
青雲社
田辺エージェンシー
中華人民共和国
西遊記Ⅱ 第10話 河童の国の悟浄の恋
時間45分
企画
早川恒夫
脚本
古田求
プロデューサー
山田宗雄
香取雍史
森川一雄
有川貞昌
音楽
ミッキー吉野
撮影
大岡新一
照明
小中健二郎
録音
遠藤和生
美術
加藤雅俊
編集
平木康雄
整音
豊田博
効果
宮田音響
選曲
山川繁
助監督
花田深
コスチュームデザイン
真木小太郎
時代考証
唐順棋
擬斗
宇仁貫三
制作主任
西島孝恒
特撮監督
佐川和夫
撮影(特殊技術)
関屋昌平
照明(特殊技術)
松丸善明
美術(特殊技術)
高橋昭彦
操演(特殊技術)
白熊栄次
視覚効果(特殊技術)
宮西武史
助監督(特殊技術)
松本清孝
監督
青木敏
キャスト
孫悟空:堺正章
三蔵法師:夏目雅子
沙悟浄:岸部シロー
猪八戒:左とん平
玉竜:藤村俊二
出演:峰岸徹
出演:山口美也子
協力
新宿三井ビル・マンダリンパレス
青雲社
田辺エージェンシー
中華人民共和国
西遊記Ⅱ DVD-BOX Ⅰ [DVD] の曲目リスト
Disc1
1.モンキーマジック (オープニングテーマ)
2.ホーリー&ブライト (エンディングテーマ)
Disc2
1.モンキーマジック (オープニングテーマ)
2.ホーリー&ブライト (エンディングテーマ)
Disc3
1.モンキーマジック (オープニングテーマ)
2.ホーリー&ブライト (エンディングテーマ)

西遊記Ⅱ DVD-BOX Ⅰ [DVD] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!