面白いほどよくわかるイスラーム―教義・思想から歴史まで、すべてを読み解く(学校で教えない教科書) [単行本]

販売休止中です

    • 面白いほどよくわかるイスラーム―教義・思想から歴史まで、すべてを読み解く(学校で教えない教科書) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000439898

面白いほどよくわかるイスラーム―教義・思想から歴史まで、すべてを読み解く(学校で教えない教科書) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本文芸社
販売開始日: 2007/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

面白いほどよくわかるイスラーム―教義・思想から歴史まで、すべてを読み解く(学校で教えない教科書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 現代イスラームがわかるキーワード
    第1章 世界の大宗教・イスラームとは何か?
    第2章 最後の預言者・ムハンマドの生涯
    第3章 聖典「クルアーン」「ハディース」を読む
    第4章 深遠なるイスラームの教義を知る
    第5章 イスラーム各派とその特徴
    第6章 イスラームの宗教儀礼と日常生活
    第7章 イスラームの発展と歴史的栄光
    第8章 世界を悩ますパレスティナ問題とは?
    第9章 現代のイスラーム事情を理解する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩尻 和子(シオジリ カズコ)
    1944年岡山県生まれ。大阪外国語大学アラビア語学科卒業。京都大学大学院文学研究科修士課程中退、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学、文学博士(東京大学)。ハーヴァード大学準研究員、日本大学文理学部非常勤講師などを経て、1999年より、筑波大学哲学思想学系助教授。筑波大学大学院人文社会科学研究科(哲学・思想専攻)教授、2007年4月より、筑波大学北アフリカ研究センター長。専攻は宗教学、イスラーム思想、比較思想学、中東地域論

    青柳 かおる(アオヤギ カオル)
    東京大学大学院人文社会系研究科アジア文化研究専攻イスラム学専門分野博士課程修了。博士(文学)。2007年4月より、東京大学大学院人文社会系研究科助教。専門はイスラーム思想史

面白いほどよくわかるイスラーム―教義・思想から歴史まで、すべてを読み解く(学校で教えない教科書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文芸社
著者名:塩尻 和子(監修)/青柳 かおる(著)
発行年月日:2007/03/30
ISBN-10:4537254785
ISBN-13:9784537254785
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:343ページ
縦:19cm
他の日本文芸社の書籍を探す

    日本文芸社 面白いほどよくわかるイスラーム―教義・思想から歴史まで、すべてを読み解く(学校で教えない教科書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!