新聞社―破綻したビジネスモデル(新潮新書) [新書]

販売休止中です

    • 新聞社―破綻したビジネスモデル(新潮新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000441530

新聞社―破綻したビジネスモデル(新潮新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2007/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

新聞社―破綻したビジネスモデル(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新聞という産業は今、様々な危機に直面している。止まらない読者の減少、低下し続ける広告収入、ITの包囲網、消費税アップ、特殊指定の見直し―そして何より、金科玉条としてきた「部数至上主義」すなわち泥沼の販売競争は、すでに限界を超えている。いったい新聞は大丈夫なのか。生き残る方策はあるのか。元大手紙幹部が徹底的に解き明かす、新聞が書かない新聞ビジネスの病理と、再生への処方箋。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 新聞の危機、その諸相(朝日と読売の「共闘宣言」
    異常な販売コスト ほか)
    第2章 部数至上主義の虚妄(新聞は「あちら側」
    言論と企業活動のギャップ ほか)
    第3章 新聞と放送、メディアの独占(相次いだメディアの「不祥事」
    空文化した「放送政策の憲法」 ほか)
    第4章 新聞の再生はあるのか(産経新聞の実験―夕刊廃止と低価格
    携帯電話と読者の高齢・無職化 ほか)
    第5章 IT社会と新聞の未来図(新聞版のロングテール
    ポータルサイト争いで完敗 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河内 孝(カワチ タカシ)
    1944(昭和19)年東京都生まれ。慶応大学法学部卒業。毎日新聞社会部、政治部、ワシントン支局、外信部長をへて編集局次長。その後、社長室長、東京本社副代表、中部本社代表など経営の要職を歴任し、常務取締役(営業・総合メディア担当)を2006年に退任

新聞社―破綻したビジネスモデル(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:河内 孝(著)
発行年月日:2007/03/20
ISBN-10:4106102056
ISBN-13:9784106102059
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:220ページ
縦:18cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 新聞社―破綻したビジネスモデル(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!