メンタル・コーチング―潜在能力を最高に発揮させるたったひとつの方法 [単行本]

販売を終了しました

    • メンタル・コーチング―潜在能力を最高に発揮させるたったひとつの方法 [単行本]

100000009000445167

メンタル・コーチング―潜在能力を最高に発揮させるたったひとつの方法 [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,404(税込)
フォーマット:
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2007/04/04(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

メンタル・コーチング―潜在能力を最高に発揮させるたったひとつの方法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「選手が気づき、自ら動いたときにこそ能力が発揮される。指導者自らが、選手以上に選手の成長を願い、組織の成長を願う強い気持ちを持ち続け、やる気に満ちあふれ、全力を尽くす存在でなければならない」ニューヨーク・ヤンキースにコーチ留学し、北海道日本ハムファイターズの日本一を支えたヘッドコーチが、実践的メンタル・コーチングを紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 一生懸命なのになぜ効果があがらないのか―ティーチングとコーチングのちがい(私とメンタル・コーチングの出会い
    「怒る」「教える」「やらせる」の逆効果 ほか)
    第2章 部下の自覚を引き出す働きかけ―メンタル・コーチングの基本条件(よい「がんばり方」、悪い「がんばり方」
    四つの全力があるかどうかで判断する ほか)
    第3章 部下の意欲を高める心理作戦―個人を伸ばすメンタル・コーチング(「失敗してもいい」という励ましは逆効果
    楽しむ余裕は、いいプレッシャーから生まれる ほか)
    第4章 中間管理職としてのコーチの役割―組織を伸ばすメンタル・コーチング(中間管理職は、ベテラン相手が一番難しい
    イエスマンになら誰でもなれる ほか)
    第5章 チーム・コーチングが「個」を生かす―チームを伸ばすメンタル・コーチング(「チームのため」を考えない部下は自分も伸びない
    若手とベテランの融合が大きな力を生む ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白井 一幸(シライ カズユキ)
    北海道日本ハムファイターズ、ヘッドコーチ。1961年香川県生まれ。香川県立志度商業高校(現・志度高校)、駒澤大学を卒業後、1983年ドラフト1位で日本ハムファイターズ入団。1991年には自身最高の打率.311でリーグ3位、最高出塁率とカムバック賞を受賞した。1997年から日本ハムファイターズの球団職員となり、ニューヨーク・ヤンキースへコーチ留学。この頃、現監督のトレイ・ヒルマンと知り合う。2000年に二軍総合コーチ、2001年に二軍監督を経て2003年から現職となる

メンタル・コーチング―潜在能力を最高に発揮させるたったひとつの方法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:白井 一幸(著)
発行年月日:2007/04/18
ISBN-10:4569691722
ISBN-13:9784569691725
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:233ページ
縦:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 メンタル・コーチング―潜在能力を最高に発揮させるたったひとつの方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!