違法コピー職人たち―誰も語れなかったパソコンの黒歴史 [単行本]

販売休止中です

    • 違法コピー職人たち―誰も語れなかったパソコンの黒歴史 [単行本]

    • ¥2,07463 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000447232

違法コピー職人たち―誰も語れなかったパソコンの黒歴史 [単行本]

価格:¥2,074(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:コアマガジン
販売開始日: 2007/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

違法コピー職人たち―誰も語れなかったパソコンの黒歴史 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ゲームを、音楽を、マンガを、アプリを、映画を、動画を、画像を、全部タダで手に入れたい。昔、パソコンソフトのコピーは違法じゃなかった!?ダブルカセットの時代からマジコン、CD‐R、WinMXにWinnyまで、欲望に彩られたパソコン30年史。日本ではじめて違法コピーで逮捕された男が語るwarezのすべて。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 家にコンピュータがやってくる―ソフトのコピーが始まった時
    第2章 タダでパソコンのゲームを遊びたい!―フロッピーディスクの登場・8ビットの時代
    第3章 家庭用パソコン戦国時代―16ビットパソコン/パソコン通信全盛期
    第4章 とにかく何でもコピーしちゃえ―Windowsの登場前夜
    第5章 Warezが生まれた日―インターネットで市販ソフトが手に入る
    第6章 コピー大全盛時代―FTP交換時代からNapsterの登場
    第7章 モラルハザードの発生―NapsterからWinMX
    第8章 カジュアルコピーの蔓延化―WinMXの地下化とWinnyの登場
    第9章 Warezの終わり―Winnyより次の時代へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋本 和明(ハシモト カズアキ)
    ゲーム・プログラム系のソフト会社を経営し10年。ソフト業界の不況に伴い、現在はPerlをベースにサーバ関係ソフトを開発する他、コンピュータはもちろん、あらゆるジャンルの書籍などに執筆。近著は飛行機のマイレージ関連書籍

違法コピー職人たち―誰も語れなかったパソコンの黒歴史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:コアマガジン
著者名:橋本 和明(著)
発行年月日:2007/05/24
ISBN-10:4862521339
ISBN-13:9784862521330
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:231ページ
縦:21cm
他のコアマガジンの書籍を探す

    コアマガジン 違法コピー職人たち―誰も語れなかったパソコンの黒歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!