図解&シム 電子回路の基礎のキソ―回路シミュレータで初めてでも簡単!(サイエンス・アイ新書) [新書]

販売休止中です

    • 図解&シム 電子回路の基礎のキソ―回路シミュレータで初めてでも簡単!(サイエンス・アイ新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000448515

図解&シム 電子回路の基礎のキソ―回路シミュレータで初めてでも簡単!(サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2007/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可

カテゴリランキング

図解&シム 電子回路の基礎のキソ―回路シミュレータで初めてでも簡単!(サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    電子回路は身近にあふれています。その原理や仕組みに興味を持つ人は多いのですが、回路製作はトライしにくいものでした。本書は、パソコン上で動作する回路シミュレータを使いながら電気の基本を説明し、回路を組み立てて、ステップ・バイ・ステップで電子回路をまるごと理解できます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 電気って何だろう(電気の正体―電子の流れ?
    電流と電圧 ほか)
    第2章 コンデンサとコイルの働き(コンデンサとは?
    高機能電源をシミュレータで利用する ほか)
    第3章 トランジスタを使ってみよう(P型半導体とN型半導体
    ダイオードとは ほか)
    第4章 OPアンプを使ってみよう(時代はIC?OPアンプ
    OPアンプを使ってみる―反転増幅回路 ほか)
    第5章 その他の電子部品を使ってみよう(FETを利用してみよう
    部品のパラメータを設定しよう ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米田 聡(ヨネダ サトシ)
    1963年生まれ。東洋大学社会学部卒。工学系書籍の出版社を経て、現在フリーのテクニカルライター。有限会社ガジェット代表取締役

図解&シム 電子回路の基礎のキソ―回路シミュレータで初めてでも簡単!(サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:米田 聡(著)
発行年月日:2007/05/24
ISBN-10:4797341947
ISBN-13:9784797341942
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:電子通信
ページ数:206ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

SBクリエイティブ 図解&シム 電子回路の基礎のキソ―回路シミュレータで初めてでも簡単!(サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!