中野孝次 中国古典の読み方(日経ビジネス人文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 中野孝次 中国古典の読み方(日経ビジネス人文庫) [文庫]

    • ¥73322 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000455032

中野孝次 中国古典の読み方(日経ビジネス人文庫) [文庫]

価格:¥733(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2007/02/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

中野孝次 中国古典の読み方(日経ビジネス人文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「貧しきが道に近し」(論語)、「自ら知る者は明なり」(老子)、「生を棄て、以て物に殉う」(荘子)―。人間の知恵の結晶ともいえる中国古典。著者が老年に最も愛好したその味わい深い魅力を中野流人生論として縦横に語る。生きる勇気を与え人間力を養う一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 論語―天命を楽しむ
    2 史記―戦う気概
    3 十八史略―骨太き人
    4 老子―「道」に従う
    5 荘子―わが心に聞く
    6 春秋左氏伝―義に生きる
    7 漢詩―人生を愛す
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中野 孝次(ナカノ コウジ)
    作家。1925年千葉県生まれ。50年東大文学部独文科卒。52~81年国学院大学で教える。神奈川文学振興会理事長などを歴任。2004年7月逝去(享年79)

中野孝次 中国古典の読み方(日経ビジネス人文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:中野 孝次(著)
発行年月日:2007/02/01
ISBN-10:4532193842
ISBN-13:9784532193843
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:倫理学
ページ数:241ページ
縦:15cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 中野孝次 中国古典の読み方(日経ビジネス人文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!