光通信ネットワーク技術入門講座―基礎技術から光ファイバの設計・施工まで [単行本]
    • 光通信ネットワーク技術入門講座―基礎技術から光ファイバの設計・施工まで [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000463051

光通信ネットワーク技術入門講座―基礎技術から光ファイバの設計・施工まで [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:電波新聞社
販売開始日: 2007/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

光通信ネットワーク技術入門講座―基礎技術から光ファイバの設計・施工まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    光ファイバ、光ケーブル、光ケーブルの布設、光ファイバの接続、発光素子・受光素子、光増幅、光回路部品などの要素技術、変調と復調や波長多重技術(WDM)などの伝送技術、光測定技術を解説。加えて、光通信ネットワークの説明やネットワーク以外の光通信の使用例も紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    光通信技術の特徴
    光ファイバの歴史と基本
    各種光ファイバの設計と将来
    光ファイバケーブルの基本
    各種光ファイバケーブルの設計と施工
    光ファイバの接続
    発光素子
    受光素子
    光増幅
    ファイバ型光回路部品
    光通信技術
    波長多重技術(WDM)
    光通信ネットワーク
    インターネットと光通信
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加島 宜雄(カシマ ノリオ)
    1950年広島県生まれ。1973年横浜国立大学工学部電気工学科卒業。1975年横浜国立大学大学院工学研究科修士課程修了。1975年NTT研究所入所。1984年工学博士(東京工業大学)。1998年芝浦工業大学通信工学科教授

    小粥 幹夫(オガイ ミキオ)
    1948年浜松市生まれ。1970年東京大学工学部電気工学科卒業。1970年古河電気工業(株)に入社。2006年エレクトロニクス・コンポーネント事業部。現在、東北大学大学院工学研究科電気情報系教育企画室

    和田 朗(ワダ アキラ)
    1955年長野県生まれ。1982年上智大学理工学部大学院工学研究科物理専攻博士前期課程を修了。1982年藤倉電線株式会社(現、株式会社フジクラ)入社。2003~2006年光電子技術研究所所長。現在、電子電装開発センターセンター長

光通信ネットワーク技術入門講座―基礎技術から光ファイバの設計・施工まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:電波新聞社
著者名:加島 宜雄(著)/小粥 幹夫(著)/和田 朗(著)
発行年月日:2007/08/10
ISBN-10:488554940X
ISBN-13:9784885549403
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:291ページ
縦:21cm
他の電波新聞社の書籍を探す

    電波新聞社 光通信ネットワーク技術入門講座―基礎技術から光ファイバの設計・施工まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!