憲法の力(集英社新書) [新書]
    • 憲法の力(集英社新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000467588

憲法の力(集英社新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2007/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

憲法の力(集英社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国民投票法が成立し、今後、憲法改正論議が活発化することは間違いない。世論調査では改憲容認派が過半数を超えると報道されているが、こと九条に限っていえば「今のままでいい」という人たちも多数存在している。本書は、司法試験の受験指導で定評のあるカリスマ塾長である著者が、日本国憲法の特長や意義だけでなく、国民投票法、九条にまつわる議論についてわかりやすく解説。立憲主義、民主主義、平和主義を愛する立場から、「今の憲法は捨てたものじゃない。憲法の力を見直そう」と語りかける。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに(政治的なクーデターが起ころうとしている
    議論することが民主主義の基本では? ほか)
    第1章 このままで公正な国民投票ができるのか(改憲論議をする前に
    護憲派ではなく立憲派として ほか)
    第2章 美しい日本国憲法(憲法と法律は違う
    憲法が守る、少数派の人権 ほか)
    第3章 そんなに九条を変えたいですか?(九条改憲賛成派の論理について
    日本国憲法がめざす平和主義)
    おわりに(「改憲」ではなく「壊憲」
    戦争に加担したくない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 真(イトウ マコト)
    1958年生まれ。法学館館長、伊藤塾塾長。東京大学在学中に司法試験に合格。95年に「伊藤真の司法試験塾」(その後「伊藤塾」に改称)を開設、親身な講義と高い合格率で「カリスマ塾長」として人気を博す。「市民のために働く法律家育成」をめざす一方で、「憲法の伝道師」として各種集会での講演活動も精力的にこなす

憲法の力(集英社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:伊藤 真(著)
発行年月日:2007/07/22
ISBN-10:4087203999
ISBN-13:9784087203998
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:206ページ
縦:18cm
横:11cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 憲法の力(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!