やっぱりペンギンは飛んでいる!!―拝啓、ホントに「鳥」ですか?(知りたい!サイエンス) [単行本]

販売休止中です

    • やっぱりペンギンは飛んでいる!!―拝啓、ホントに「鳥」ですか?(知りたい!サイエンス) [単行本]

    • ¥1,73853 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000474761

やっぱりペンギンは飛んでいる!!―拝啓、ホントに「鳥」ですか?(知りたい!サイエンス) [単行本]

価格:¥1,738(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:技術評論社
販売開始日: 2007/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

やっぱりペンギンは飛んでいる!!―拝啓、ホントに「鳥」ですか?(知りたい!サイエンス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ペンギンは可愛いだけではない。はっきり言って、ものすごい。ペンギンの誕生は、実は大昔。白亜紀の時代に、恐竜と共に生きていた。冬の南極に耐えるやつがいれば、一年中赤道で暮らすやつもいる。普通のサラリーマンぐらいなら、軽く叩きのめす腕力もある。もう、可愛いだけとは言わせない。…というか、言えない。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ペンギンはなぜペンギン?
    2 あのペンギンはどのペンギン?
    3 ペンギンの体は摩詞不思議
    4 飛んでいるペンギンたち
    5 楽しく過酷なペンギンの一生
    6 ペンギン進化の旅
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    いとう 良一(イトウ リョウイチ)
    1961年生まれ。法政大学工学部建築学科卒。コンピューターソフトウエアでのシステム開発や印刷製版職人などを経て、現在フリーで絵画、イラスト、木工、デザインなどに携わる

    佐藤 克文(サトウ カツフミ)
    1967年生まれ。京都大学農学部の水産学科に進む。ウミガメで学位を取り、その後国立極地研究所へ。対象動物をペンギン、アザラシへと広げ、現在水生動物の比較行動学を専門とする。日本の昭和基地を初め、アメリカやフランスの南極基地・亜南極基地におけるペンギン調査の経験がある。2004年より東京大学海洋研究所助教授

やっぱりペンギンは飛んでいる!!―拝啓、ホントに「鳥」ですか?(知りたい!サイエンス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:いとう 良一(著)/佐藤 克文(監修)
発行年月日:2007/04/25
ISBN-10:4774130648
ISBN-13:9784774130644
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 やっぱりペンギンは飛んでいる!!―拝啓、ホントに「鳥」ですか?(知りたい!サイエンス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!