高校生が感動した「論語」(祥伝社新書) [新書]
    • 高校生が感動した「論語」(祥伝社新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000483212

高校生が感動した「論語」(祥伝社新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2006/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高校生が感動した「論語」(祥伝社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    論語は二千年の長きにわたり、日本人の精神と道徳の根幹でありつづけてきた。日本人は論語というたった一冊の書物を通して、人とのつきあい方、正しい生き方を知らず識らずのうちに学んできたのだ。大人になって社会に出、人と人との間で揉まれ苦しむとき、真に役に立つのが論語である。だが、誰もが高校の授業で一度は触れた論語を、年を重ねて読み返したりはしない。三十有余年、慶応高校で論語を講じてきた著者は、「こんなにもったいないことはない」と力説する。孔子は五十代に入ってから名を成した。論語が苦労人ならではの処世術に満ちている所以である。共感できる章句が一つでもあれば、必ずや読む者の助けとなるはずだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 孔子のことば(人生の目標
    家庭生活
    教育と学問 ほか)
    第2部 孔子プロファイリング(教育者として
    政治家として
    家庭人として ほか)
    第3部 弟子たちのことば(有若
    顔回
    子貢 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐久 協(サク ヤスシ)
    1944年、東京都生まれ。慶応義塾大学文学部卒業後、同大学院で中国文学・国文学を専攻。大学院修了後、慶応義塾高校で教職に就き、国語・漢文・中国語などを教える。同校生徒のアンケートで最も人気のある授業をする先生として親しまれてきた。2004年に退職

高校生が感動した「論語」(祥伝社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:佐久 協(著)
発行年月日:2006/07/05
ISBN-10:4396110421
ISBN-13:9784396110420
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学小説
ページ数:299ページ
縦:18cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 高校生が感動した「論語」(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!