開業医のためのFileMaker Pro実践活用術 [単行本]

販売を終了しました

    • 開業医のためのFileMaker Pro実践活用術 [単行本]

100000009000485297

開業医のためのFileMaker Pro実践活用術 [単行本]

販売終了時の価格: ¥4,180(税込)
出版社:ビー・エヌ・エヌ
販売開始日: 2007/11/22(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

開業医のためのFileMaker Pro実践活用術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、FileMaker Proを使った「患者管理システム」「画像データベース」「接客専用カルテ」「定期検診の案内状」などの作成方法をくわしく紹介しています。独自のデータベースを作れば、画像付きでわかりやすいカルテを即座に呼び出したり、患者さんへのDMを短時間で作ることもできます。他院にはマネのできない患者さんへのフォローを行うことによって、行列のできる病院を目指しましょう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 カルテを作るならFileMaker Pro
    第2章 患者管理システムを作ろう
    第3章 定期検診の案内状を作ろう
    第4章 リレーションを覚えよう
    第5章 グローバルフィールドの活用
    第6章 画像データベースを作ろう
    第7章 デジカメ画像を効率よく整理する方法
    第8章 画像管理の操作をスクリプトで自動化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鷲沢 直也(ワシザワ ナオヤ)
    わしざわ歯科大学前クリニック院長。1955年、新潟市に生まれる。1981年、新潟大学歯学部を卒業後、へき地医療機関勤務のあと、1988年新潟市にて開業。1990年から現在まで、新潟県歯科医師会でレセプト電算化や医院IT化の仕事に携わり、2000年より歯科医院総合情報管理システム「かかりつけ_helper」の開発を開始。「歯科医院のIT化」を基本テーマに、医院ホームページ作成、画像管理ソフトの開発、患者さんへの情報提供システム作りなどに取り組んでいる。東京を始め、全国各地で「Drワシザワの3時間でわかる歯科ITセミナー」「歯科ビジネスブログ実践会セミナー」などを開催し、「医院IT化コンサルタント」として、これまでに20医院以上のシステム作りや新規開業支援などを手がける。2002年より隔年で雑誌・歯界展望に「医院IT化」に関する連載を続け、2004年には経産省中小機構ベンチャー助成事業認定を獲得するなど、幅広い活動を行う

開業医のためのFileMaker Pro実践活用術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビー・エヌ・エヌ新社
著者名:鷲沢 直也(著)
発行年月日:2007/11/25
ISBN-10:486100540X
ISBN-13:9784861005404
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:333ページ
縦:23cm
他のビー・エヌ・エヌの書籍を探す

ビー・エヌ・エヌ 開業医のためのFileMaker Pro実践活用術 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!