「人間力」の育て方(集英社新書) [新書]

販売休止中です

    • 「人間力」の育て方(集英社新書) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000491265

「人間力」の育て方(集英社新書) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
日本全国配達料金無料
出版社:集英社
販売開始日: 2007/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「人間力」の育て方(集英社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教育行政の迷走、社会のひずみ、大人の無責任、家族形態の急激な変化。それらのしわ寄せが、「子どもたち」に向かっている。東京地検特捜部時代、ロッキード事件で時の前首相・田中角栄を逮捕にまで追い込んだ鬼検事。その後、福祉の世界に転身し、今は各界のご意見番としても活躍する著者が、「犯罪」と「福祉」、両極端の社会を見据えて発見した「人間力」とは何か。自分で生きて行く力=自助と、他人を助け、他人に助けられる力=共助というキーワードでやさしく提言する。また、イギリス、フィンランドそれぞれの教育に詳しい現場の教師との、示唆に富む特別対談二編も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもをゆがめる教育(「平等に…」が子どもたちを押さえ込んだ
    「エリート育成」と「みんな平等」 ほか)
    第2章 人間力の育て方(「人間力」を育む教育
    親 ほか)
    第3章 対談・子どもを伸ばす教育(1)ケーススタディ(1)注目を集めるフィンランド教育について―中嶋博氏(早稲田大学名誉教授/フィンランド科学アカデミー外国会員)
    第4章 教育再生の方向(教育再生会議とゆとり教育
    子どもたちが自ら考え、積極的に取り組む教育 ほか)
    第5章 対談・子どもを伸ばす教育(2)ケーススタディ(2)試行錯誤を続けるイギリスの教育―野口徹氏(町田市立小山田南小学校教諭)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀田 力(ホッタ ツトム)
    1934年、京都府生まれ。58年京都大学法学部卒業。61年検事任官。76年から東京地検特捜部検事(ロッキード事件担当)。91年、法務大臣官房長を最後に退官。同年弁護士登録。さわやか法律事務所及びさわやか福祉推進センター(現・さわやか福祉財団)開設。その後は、同財団理事長のかたわら、数々の政府他各界の委員を歴任。講演・テレビのコメンテーターなどでも活躍

「人間力」の育て方(集英社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:堀田 力(著)
発行年月日:2007/11/21
ISBN-10:4087204170
ISBN-13:9784087204179
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:教育
ページ数:189ページ
縦:18cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 「人間力」の育て方(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!