Javaアプレットで学ぶデータ構造とアルゴリズム [単行本]
    • Javaアプレットで学ぶデータ構造とアルゴリズム [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000496609

Javaアプレットで学ぶデータ構造とアルゴリズム [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2011/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Javaアプレットで学ぶデータ構造とアルゴリズム の 商品概要

  • 目次

    第1章 Javaアプレット
    1.1 Javaの特徴
    1.2 Javaアプレットプログラムの作成と実行
    1.3 EclipseとJDKによる開発環境の構築

    第2章 データ構造とアルゴリズムとは
    2.1 アルゴリズムとは
    2.2 アルゴリズムの確定性と停止性
    2.3 基本構造の単位---連接,繰り返し,判断
    2.4 アルゴリズムとプログラムの関係
    2.5 データ構造の違いとアルゴリズムの効率
    2.6 アルゴリズムの表現

    第3章 計算量

    第4章 データ構造
    4.1 配列
    4.2 クラス
    4.3 リスト
    4.4 Javaにおけるデータ型
    4.5 スタックとキュー
    4.6 木構造
    4.7 平衡木
    4.8 ヒープ

    第5章 探索アルゴリズム
    5.1 線形探索
    5.2 2分探索
    5.3 深さ優先探索
    5.4 広がり優先探索
    5.5 バックトラック法
    5.6 ハッシュ法

    第6章 文字列探索
    6.1 力まかせのアルゴリズム
    6.2 クヌース・モリス・プラット法
    6.3 ボイヤー・ムーア法
    6.4 再帰

    第7章 ソートアルゴリズム
    7.1 ソートの種類
    7.2 単純選択ソート
    7.3 バブルソート
    7.4 シェーカーソート
    7.5 単純挿入法
    7.6 シェルソート
    7.7 クイックソート
    7.8 マージソート
  • 出版社からのコメント

    後々まで役立つように本質的な内容に絞って解説
  • 内容紹介

     大学、短大、専門学校などの学生や若い技術者を対象に、データ構造とアルゴリズムについて、後々まで役立つような本質的な内容に絞りこんで解説しています。
     データ構造については図や表を用い、アルゴリズムについてはフローチャートや擬似プログラミング言語を用いて詳しく説明しています。
     さらに、Javaアプレットのソースコードを用いた説明を加え、読者はこれらのプログラムをコンピュータで実行することにより学習内容を視覚的に確認でき、理解を一層深めることができます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒井 正之(アライ マサユキ)
    1958年栃木県生まれ。1981年東京理科大学卒業。1995年宇都宮大学大学院博士後期課程修了、工学博士。現在、帝京大学理工学部情報科学科准教授

Javaアプレットで学ぶデータ構造とアルゴリズム の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:荒井 正之(著)
発行年月日:2008/01/25
ISBN-10:4320122011
ISBN-13:9784320122017
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:26cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 Javaアプレットで学ぶデータ構造とアルゴリズム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!