Google SketchUpスーパーマニュアル―スケッチ感覚で直感的に使える3次元CAD [単行本]

販売を終了しました

    • Google SketchUpスーパーマニュアル―スケッチ感覚で直感的に使える3次元CAD [単行本]

100000009000520487

Google SketchUpスーパーマニュアル―スケッチ感覚で直感的に使える3次元CAD [単行本]

販売終了時の価格: ¥3,080(税込)
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 2008/05/23(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

Google SketchUpスーパーマニュアル―スケッチ感覚で直感的に使える3次元CAD の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    3次元設計からプレゼン作成まで、図を描き、図で考えるための万能スケッチツール。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 とにかく図を描いてみよう―SketchUpの基本操作と2次元図形を描く練習
    2 いよいよ3次元空間に挑戦―3次元空間での移動と、3次元図形を描く練習
    3 3次元の図形を描く!―回転体や曲がったパイプをつくる
    4 さらに高度な3次元図形を描く―Google Earthの活用まで
    5 on‐the‐jobで練習を重ねる―実践的表現力を高めるトレーニング
    6 趣味と仕事の両刀づかい―テーブルや高層ビルをつくってみよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山梨 知彦(ヤマナシ トモヒコ)
    1960年、横浜生まれ。(株)日建設計・東京設計室長。設計部門副代表。1984年、東京芸術大学美術学部建築科卒業。86年、東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻(修士課程修了)。工学修士。一級建築士。1986年、日建設計に入社。オフィス、集合住宅、学校等の設計に携わる。主な担当作品としては、住友不動産飯田橋ファーストビル/ファーストヒルズ飯田橋(BCS賞)、桐朋オーケストラアカデミー(中部建築賞)、ホギメディカル本社ビル(東京建築賞)、ルネ青山ビル(照明学会照明デザイン賞)、桐朋アネックス(グッドデザイン賞)、ロックビレイビル(日本建築士会連合会賞)、ワールドシティタワーズ(グッドデザイン賞)など

Google SketchUpスーパーマニュアル―スケッチ感覚で直感的に使える3次元CAD の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:山梨 知彦(著)
発行年月日:2008/06/01
ISBN-10:4534043910
ISBN-13:9784534043917
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:情報科学
ページ数:222ページ
縦:26cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

    日本実業出版社 Google SketchUpスーパーマニュアル―スケッチ感覚で直感的に使える3次元CAD [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!