旅の指さし会話帳〈69〉JAPAN(スペイン語版)―ここ以外のどこかへ! [単行本]

販売休止中です

    • 旅の指さし会話帳〈69〉JAPAN(スペイン語版)―ここ以外のどこかへ! [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000533622

旅の指さし会話帳〈69〉JAPAN(スペイン語版)―ここ以外のどこかへ! [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:情報センター出版
販売開始日: 2006/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

旅の指さし会話帳〈69〉JAPAN(スペイン語版)―ここ以外のどこかへ! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、単語やフレーズを指さしながら日本人と会話ができる本です。実際の会話の場面で話し相手に興味を持ってもらうための工夫がいたるところでなされています。イラストもふんだんに盛り込みれ、会話がはずむこと間違いなし。第1部「指さしシート」は、見たいページがすぐに開けるよう、状況・項目別に分類されています。各単語は、日本語とスペイン語のバイリンガル表記でローマ字のヨミガナ付きです。単語集は便利な辞書形式で、約2800語を収録しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    移動
    あいさつ
    地理・観光
    数字と買い物
    文化
    食事
    交流と親睦
    トラブル
    その他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷本 雅世(タニモト マサヨ)
    1998年、JICAボランティアとしてブエノスアイレスにある日本庭園(亜日文化財団管理・運営)で働いた。ラテン音楽ライターとして活動。来日アーティストのアテンドを行ったり、歌詞翻訳、ディスクガイドなどを執筆。日本国内のラティーノス達との地道な交流をライフワークとし、日本におけるラテン文化紹介に精力的に取り組んでいる。1968年兵庫県生まれ

    西村 秀人(ニシムラ ヒデト)
    大学ではイスパニア語学科へ進学し、メキシコ、キューバ、ウルグアイ、アルゼンチンとスペイン語圏の国々を通算10回以上訪れる。その後は上智大学助手の傍ら、JICA日系シニアボランティアスペイン語講師などを経て、名古屋大学大学院助教授としてラテンアメリカ地域研究、スペイン語等を教える。1967年東京都生まれ

旅の指さし会話帳〈69〉JAPAN(スペイン語版)―ここ以外のどこかへ! の商品スペック

商品仕様
出版社名:情報センター出版局
著者名:谷本 雅世(著)/西村 秀人(著)
発行年月日:2006/04/06
ISBN-10:479583203X
ISBN-13:9784795832039
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:127ページ
縦:21cm
その他:JAPAN(日本語) スペイン語版
他の情報センター出版の書籍を探す

    情報センター出版 旅の指さし会話帳〈69〉JAPAN(スペイン語版)―ここ以外のどこかへ! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!