面白いほどよくわかる歌舞伎―ルーツ・歴史から代表的な演目まで歌舞伎の魅力のすべて(学校で教えない教科書) [単行本]
    • 面白いほどよくわかる歌舞伎―ルーツ・歴史から代表的な演目まで歌舞伎の魅力のすべて(学校で教えない教科書) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000536605

面白いほどよくわかる歌舞伎―ルーツ・歴史から代表的な演目まで歌舞伎の魅力のすべて(学校で教えない教科書) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本文芸社
販売開始日: 2008/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

面白いほどよくわかる歌舞伎―ルーツ・歴史から代表的な演目まで歌舞伎の魅力のすべて(学校で教えない教科書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 歌舞伎の歴史とその背景(歌舞伎の歴史;歌舞伎の作者;歌舞伎の種類)
    第2章 歌舞伎役者の役柄と演出法(歌舞伎の役柄;歌舞伎の演出;歌舞伎のせりふ;歌舞伎の装い)
    第3章 歌舞伎の音楽と舞台装置(歌舞伎の音楽;歌舞伎の効果音;芝居小屋;歌舞伎の舞台装置)
    第4章 名作狂言の魅力(歴史狂言の名作;仇討の名作;怨霊・怪談の名作;心中・愛の名作;大泥棒・悪女の名作;義人・侠客の名作;舞踊・霊験の名作)
    第5章 歌舞伎の基礎知識(歌舞伎用語の基礎知識;極めつきの名せりふ;名門役者;観劇初めてガイド)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宗方 翔(ムナカタ ショウ)
    本名・石松愛弘(いしまつよしひろ)。昭和7(1932)年6月1日生まれ。福岡県出身。昭和32年、東京大学文学部美学美術史学科卒。大映株式会社に入社。脚本研究生として東京撮影所企画部勤務。大映倒産後、フリーに。東映、東宝、松竹、NHK、民族テレビ各局でシナリオ執筆。十数年前より小説も手がけて現在に至る。手がけた作品として、映画・デビュー作「黒の試走車」(増村保造監督・主演田宮二郎)他、黒シリーズ。「続組織暴力」「実録安藤組」「無宿人御子神の丈吉」「ムルデカ」他51本。テレビ・「ザ・ガードマン」「赤い疑惑」「木下恵介 人間の歌シリーズ」「東芝日曜劇場」「ポーラ名作劇場」「非常のライセンス」「土曜ワイド劇場」「火曜サスペンス劇場」「はぐれ刑事純情派」「価格破壊」(NHK)他、連続ドラマ等多数

面白いほどよくわかる歌舞伎―ルーツ・歴史から代表的な演目まで歌舞伎の魅力のすべて(学校で教えない教科書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文芸社
著者名:宗方 翔(著)
発行年月日:2008/08/25
ISBN-10:4537256095
ISBN-13:9784537256093
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:235ページ
縦:19cm
他の日本文芸社の書籍を探す

    日本文芸社 面白いほどよくわかる歌舞伎―ルーツ・歴史から代表的な演目まで歌舞伎の魅力のすべて(学校で教えない教科書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!