アマチュア無線をはじめよう―ハムの免許のとりかたから開局/交信まで(はじめてのエレクトロニクス) [単行本]
    • アマチュア無線をはじめよう―ハムの免許のとりかたから開局/交信まで(はじめてのエレクトロニクス) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000538368

アマチュア無線をはじめよう―ハムの免許のとりかたから開局/交信まで(はじめてのエレクトロニクス) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:CQ出版社
販売開始日: 2008/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アマチュア無線をはじめよう―ハムの免許のとりかたから開局/交信まで(はじめてのエレクトロニクス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    無線従事者免許の取りかた、無線機やアンテナの選びかた、コールサインを取得するまでの道のりを紹介し、実際に運用するまでを解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アマチュア無線の扉を開いてみよう
    第2章 アマチュア無線のいろいろな楽しみ
    第3章 アマチュア無線を始めるには
    第4章 アマチュア無線の無線従事者免許を取るには
    第5章 さあ、開局しよう!
    第6章 交信してみよう!
    第7章 免許を手にしてからの楽しみ方
    第8章 活かそう!法規と無線工学
    第9章 歴史をたどるといろいろなことが見えてくる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丹羽 一夫(ニワ カズオ)
    1936年埼玉県に生まれる。1955年アマチュア無線局JA1AYO開局。1962年(社)共同通信社に入社。1969年CQ ham radio編集長。1973年(株)化研に入社。1979年フリーとなり現在に至る。1980年(社)日本アマチュア無線連盟・理事。1996年(社)日本アマチュア無線連盟・副会長

アマチュア無線をはじめよう―ハムの免許のとりかたから開局/交信まで(はじめてのエレクトロニクス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:CQ出版
著者名:CQ ham radio編集部(編)/丹羽 一夫(監修)
発行年月日:2008/09/01
ISBN-10:4789815242
ISBN-13:9784789815246
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:167ページ
縦:24cm
他のCQ出版社の書籍を探す

    CQ出版社 アマチュア無線をはじめよう―ハムの免許のとりかたから開局/交信まで(はじめてのエレクトロニクス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!