繁盛店の「ほめる」仕組み―スタッフが育ち、売上がアップする(DO BOOKS) [単行本]
    • 繁盛店の「ほめる」仕組み―スタッフが育ち、売上がアップする(DO BOOKS) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000559157

繁盛店の「ほめる」仕組み―スタッフが育ち、売上がアップする(DO BOOKS) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2008/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

繁盛店の「ほめる」仕組み―スタッフが育ち、売上がアップする(DO BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どのタイミングでほめればいいのか?どんな言葉でほめればいいのか?あなたが「ほめられない」のは「ほめる方法を知らなかったから」です。どんなお店・組織でも、どんなスタッフでも「ほめる仕組み」を知って、「ほめる機会」をつくれば、認め合い、ほめあう組織になる!不思議なほど、繁盛するお店になる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 ほめたいのに…なぜほめられない?(「時間がない」
    「ほめるとすぐ調子に乗る!?」 ほか)
    2章 ほめればこんなに繁盛する!―ほめ続けて成功した飲食店の例(「ほめて、あとここだけ!もったいない!」で売上158%に!
    その結果、何が起こったか? ほか)
    3章 誰でも・すぐに使える!ほめる方法・ほめ言葉(今をほめる!
    小さなことをほめる! ほか)
    4章 ほめて繁盛!ほめる仕組み(改善スタート ほめるところ探しをしよう!
    改善1ヶ月目 現状確認の報告会(ほめる報告会) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西村 貴好(ニシムラ タカヨシ)
    1968年2月17日生まれ。関西大学法学部卒業後、(株)野村不動産に就職し、最年少トップセールスを記録。その後、家業のホテル・不動産経営を継ぐなかで「スタッフのモチベーション」を高めることの重要性に気づき、2007年ホスピタリティ・デザインC’sを創業。「輝くスタッフをつくりだす最善・最短の道は、従業員に成長を実感させて、満足度を高めること」から、「店舗のよい点をほめる調査」を実施。スタッフのモチベーションを高めることで、店舗の売上アップに貢献している。2008年、大阪府庁橋下知事からの依頼で「大阪府ホスピタリティ向上調査」を実施

繁盛店の「ほめる」仕組み―スタッフが育ち、売上がアップする(DO BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:西村 貴好(著)
発行年月日:2008/12/12
ISBN-10:4495582011
ISBN-13:9784495582012
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:商業
ページ数:213ページ
縦:19cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 繁盛店の「ほめる」仕組み―スタッフが育ち、売上がアップする(DO BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!