採用業務のすべてがわかる本―小さな会社の実務 [単行本]
    • 採用業務のすべてがわかる本―小さな会社の実務 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000581825

採用業務のすべてがわかる本―小さな会社の実務 [単行本]

林 憲生(監修)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:C&R研究所
販売開始日: 2009/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

採用業務のすべてがわかる本―小さな会社の実務 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これ一冊で、人を雇うための知識と実務は万全。採用時に役立つ書類のひな形をCD-ROMに収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人材募集をする前に(募集したい人材の想定;雇用(人材利用)形態の種類;パート・アルバイトと正社員;契約社員と正社員;派遣社員と正社員;請負と業務委託;請負契約の注意点;社会保険制度のしくみと加入条件;起業・雇用時に得られる助成金;SOHO事業者と在宅勤務者)
    第2章 求人から採用までの手続きとコツ(求人媒体・方法の選択;求人媒体と派遣・人材紹介会社;転職サイト利用時のポイント;ハローワークでの求人募集のポイント;募集条件の設定と求人広告の書き方;応募書類のチェックポイント;面接での事前準備;面接での注意点;採用・不採用通知の出し方;試用期間の設定と注意点;「試用期間」以外の試用)
    第3章 入社時に必要な諸手続きと書類(雇用契約の意味と役割;雇用契約書の書き方;雇用契約時に必要な書類;業務請負基本契約書の書き方)
    第4章 給与計算のしくみ(給与計算の流れ;給与の設定;給与の支払い方法;給与明細書の書き方;控除の種類と計算法;残業代の種類と計算法;賞与と退職金の必要性;フレックスタイム制と裁量労働制の給与計算;年俸制導入時の注意点)
    第5章 入社後の事務処理(事務手続年間スケジュール;年次有給休暇の規定;情報管理のポイント;会社に備えておく書類;就業規則の必要性)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 憲生(ハヤシ ノリオ)
    1966年生まれ。埼玉県出身。早稲田大学法学部卒業。大手電機メーカー勤務後、平成7年に林社会保険労務士事務所を開設。以来ベンチャー、外資系など中小~中堅企業の労務管理相談業務を行う。そのかたわら家庭力を高めることを目的としたNPO「ファミリーツリー」へ参画。横浜市在住。家族は妻と一男一女

採用業務のすべてがわかる本―小さな会社の実務 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:シーアンドアール研究所 ※出版地:新潟
著者名:林 憲生(監修)
発行年月日:2009/05/07
ISBN-10:4863540132
ISBN-13:9784863540132
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:206ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD-ROM1
他のC&R研究所の書籍を探す

    C&R研究所 採用業務のすべてがわかる本―小さな会社の実務 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!