エンタメ通訳の聞き方・話し方(PHP新書) [新書]

販売休止中です

    • エンタメ通訳の聞き方・話し方(PHP新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000581959

エンタメ通訳の聞き方・話し方(PHP新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2009/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

エンタメ通訳の聞き方・話し方(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者はレオナルド・ディカプリオ、フレデリック・フォーサイス、フレディー・マーキュリーなど多数の海外著名人の通訳を務めてきた、エンタテイメント業界では知る人ぞ知る通訳。「言葉の背後にあるものを意識する」「ポジティブないい加減さで困難を乗り切る」「自分を売り込まない」…。これらは著者が「いつでもどこでも誰とでも」コミュニケーションをとるために、身に付けたものである。人と付き合う上で一番大切なこと、それを感じ取りながら読んでもらいたい、幸せに生きるためのヒントが詰まっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 通訳はみなフリーター―会議通訳とエンタテイメント通訳の違い
    2章 「面」で進む先に待ち受けるものは?―ニュー・フロンティアへの道
    3章 エンタテイメント通訳はよく笑い、よく食べ、よく寝る―笑いは万能薬!
    4章 個性豊かなどんぐりさんたち―どんなに有名でも、どんぐりはどんぐり
    5章 蚊取り線香トークからの脱却―日本語の精神構造
    6章 すうちゃんの出汁巻き卵―マニュアルの是非
    7章 アートとサイエンスの関係―秘められた日本の底力
    最終章 ビジュアル・コミュニケーションへ―Seeing is Believing
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 禮子(コバヤシ ノリコ)
    東京都出身。津田塾大学卒業。原盤制作会社、月刊誌編集部勤務を経た後、音楽、映画、文学などアートを中心に、フリーのメディア通訳・翻訳者として現在に至る

エンタメ通訳の聞き方・話し方(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:小林 禮子(著)
発行年月日:2009/05/01
ISBN-10:4569707548
ISBN-13:9784569707549
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:倫理学
ページ数:230ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 エンタメ通訳の聞き方・話し方(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!