これならわかる!PSoCマイコン活用術 [単行本]
    • これならわかる!PSoCマイコン活用術 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
これならわかる!PSoCマイコン活用術 [単行本]
100000009000597955

これならわかる!PSoCマイコン活用術 [単行本]

小林 一行(共著)鈴木 郁(共著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2009/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可、プレゼント包装不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これならわかる!PSoCマイコン活用術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    PSoCマイコンのための入門書という位置づけで、PSocマイコンでの実習や演習での利用を想定したCY3210-PSoc Eval 1 Kitを用い「新規プロジェクトからの作成」にこだわり、必要となる設定の図や表を極力全て紙上に掲載。また、PSoc Eval 1 Kitなしにプロジェクトを試すための参考資料(回路図)を巻末のcolumnに配した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    PSoCマイコンとは?
    1編 PSoCマイコンでのChip‐levelプログラミング(PSoCマイコンでのChip‐levelデザイン
    PSoCでLEDやスイッチを使おう
    PSoCでデータを扱おう
    PSoCでA/D、D/A変換してみよう
    PSoCでフィルタをかけてみよう)
    2編 PSoCマイコンでのSystem‐levelプログラミング(PSoCマイコンでのSystem‐levelデザイン
    「Transfer Function」の「Table Lookup」の利用―ボタンとLED
    「Transfer Function」の「Literal Code」、「Priority Encoder」、「Status Encoder」の利用―ボリウムとLCD
    「Valuators Transfer Function」の「Set Point Region」の利用―ボリウムとLED
    「Transfer Function Valuators」の「State Machine」の利用―ボタンとLED)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 一行(コバヤシ カズユキ)
    1994年法政大学大学院工学研究科システム工学専攻博士課程修了後、ミシガン州オークランド大学客員研究員を経て法政大学工学部専任講師、助教授、2007年4月より准教授、2009年4月より教授

    鈴木 郁(スズキ カオル)
    1991年慶應義塾大学大学院理工学研究科管理工学専攻博士課程修了、工学博士、短期大学校の教員を経て1997年より法政大学工学部経営工学科助教授、2001年より同教授

これならわかる!PSoCマイコン活用術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:小林 一行(共著)/鈴木 郁(共著)
発行年月日:2009/07/25
ISBN-10:4274207307
ISBN-13:9784274207303
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
ページ数:188ページ
縦:26cm
他のオーム社の書籍を探す

オーム社 これならわかる!PSoCマイコン活用術 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!