強い会社になるための就業規則&職場ルールブック [単行本]

販売休止中です

    • 強い会社になるための就業規則&職場ルールブック [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000620589

強い会社になるための就業規則&職場ルールブック [単行本]

瀧田 勝彦(編著)礒谷 哲夫(編著)根本 大作(編著)田谷 智広(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:C&R研究所
販売開始日: 2009/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

強い会社になるための就業規則&職場ルールブック [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 就業規則と職場ルールブック(時代に合わせて就業規則も変わる!
    ルールの意味がわかれば人は動く!
    職場ルールブックが強い会社を作る!)
    第2章 モメない就業規則の作り方(就業規則作成の基本事項
    従業員の定義・適用範囲
    採用時の提出書類 ほか)
    第3章 組織を強化する職場ルールブックの作り方(職場ルールブックを活用しよう!
    異動(人事異動)
    労働時間・休憩・休日 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀧田 勝彦(タキタ カツヒコ)
    有限会社人事・労務チーフコンサルタント。特定社会保険労務士。立教大学法学部卒業後、大手ゼネコン会社、ホテル勤務を経て、2002年より現職。「ES向上型人事制度」など中小企業ならではの人事制度、賃金制度の構築・運用を手がけている。また、労務管理全般において、労働基準監督署の是正勧告の対応、就業規則等社内規程の整備、給与計算や社会保険の手続きのアドバイスなど、実務面でも企業運営をサポートしている

    礒谷 哲夫(イソガイ テツオ)
    有限会社人事・労務チーフコンサルタント、新潟支社支社長。特定社会保険労務士。名古屋大学経済学部卒業後、大手印刷会社の総務部員として、人事、労務、経理、安全衛生などの経験を経て現職。労働法規に基づく人事・労務管理コンサルティングを得意とし、人事・賃金・評価制度構築、株式上場のための労務管理体制・規程整備支援、執筆・講演など、精力的に活躍中。また、330件以上もの労務トラブル解決実績を持ち、労働局のあっせんなどの個別労働紛争解決援助制度に明るい実務派として定評がある

    根本 大作(ネモト ダイサク)
    有限会社人事・労務チーフコンサルタント。特定社会保険労務士。日本大学法学部卒業後、国家公務員として文部省・東京大学総務部人事課(当時名称)にて人事業務に携わる。1997年社労士試験合格後、多数の社労士を擁する団体勤務を経て現職。「働く人のワーク・ライフ・バランスの充実」をモットーに、人事労務コンサル(労務相談、雇用・賃金・評価・退職金制度の構築、就業規則の作成、人材派遣、助成金)や執筆、講演、また独立行政法人にも精通した社労士として幅広く活躍している

    田谷 智広(タヤ トモヒロ)
    有限会社人事・労務チーフコンサルタント。社会保険労務士。東邦大学理学部卒業後、外資系メーカー勤務中に社会保険労務士資格を取得し、その後現職となる。就業規則等の社内規程作成や賃金・評価制度の構築など、よりよい就業環境構築のために企業をサポートする。また、外資系勤務の経験を活かして、英文就業規則や英文書式の作成、外国人雇用の労務管理も手がける。最近では企業分割や企業合併に関する人事・労務管理上の問題解決や手続きの支援を行うなど、幅広く活躍している

強い会社になるための就業規則&職場ルールブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:シーアンドアール研究所 ※出版地:新潟
著者名:瀧田 勝彦(編著)/礒谷 哲夫(編著)/根本 大作(編著)/田谷 智広(編著)
発行年月日:2009/12/03
ISBN-10:486354040X
ISBN-13:9784863540408
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:283ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD-ROM1
他のC&R研究所の書籍を探す

    C&R研究所 強い会社になるための就業規則&職場ルールブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!