Scilabプログラミング入門―電卓としての使い方から新しいデータ型の導入まで(Computer in Education and Research〈12〉) [単行本]

販売休止中です

    • Scilabプログラミング入門―電卓としての使い方から新しいデータ型の導入まで(Computer in Educatio...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000624184

Scilabプログラミング入門―電卓としての使い方から新しいデータ型の導入まで(Computer in Education and Research〈12〉) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ピアソンエデュケーション
販売開始日: 2009/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

Scilabプログラミング入門―電卓としての使い方から新しいデータ型の導入まで(Computer in Education and Research〈12〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 とりあえず使ってみる
    第2章 行列計算
    第3章 プログラミング
    第4章 新しいデータ型の導入
    第5章 打ち切り冪級数の導入
    付録A 練習問題の解答例
    付録B Scilabのグラフィックス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北本 卓也(キタモト タクヤ)
    1990年筑波大学第3学群情報学類卒業。1992年筑波大学工学研究科中退。筑波大学数学研究科助手。1999年山口大学教育学部講師。現在、山口大学准教授。博士(数学)。専攻分野は数式処理、主に数値数式融合計算とその制御工学への応用

Scilabプログラミング入門―電卓としての使い方から新しいデータ型の導入まで(Computer in Education and Research〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ピアソン・エデュケーション
著者名:北本 卓也(著)
発行年月日:2009/12/25
ISBN-10:4894710714
ISBN-13:9784894710719
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
ページ数:225ページ
縦:21cm
他のピアソンエデュケーションの書籍を探す

    ピアソンエデュケーション Scilabプログラミング入門―電卓としての使い方から新しいデータ型の導入まで(Computer in Education and Research〈12〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!