動かしながら理解するCPUの仕組みCD-ROM付―パソコンの中心はどうなっているのか(ブルーバックス) [新書]

販売休止中です

    • 動かしながら理解するCPUの仕組みCD-ROM付―パソコンの中心はどうなっているのか(ブルーバックス) [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000629735

動かしながら理解するCPUの仕組みCD-ROM付―パソコンの中心はどうなっているのか(ブルーバックス) [新書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2011/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

動かしながら理解するCPUの仕組みCD-ROM付―パソコンの中心はどうなっているのか(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    シミュレータで「Z80」を動かしてみよう。CPUの仕組みと働きを理解するには、実際に動かしてみることが一番です。本書付録のシミュレータソフトで古典的CPU「Z80」に直接命令してみよう。CPUでは実際にどんなことが行われているかWindows画面で確認ができるので、楽しみながらCPUの仕組みを理解できます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 インストールの前に
    第2章 シミュレータをインストールする
    第3章 プログラムを入れてみる
    第4章 シミュレータでCPUを見る
    第5章 プログラムを走らせる
    第6章 CPUのことばを探る
    第7章 さまざまな命令語をためす
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 ただし(カトウ タダシ)
    加藤肇。1958年、奈良県吉野郡に生まれる。現在の職業能力開発総合大学校を卒業後、日本電産(株)に入社。以後十年間、電子回路の設計エンジニアとして従事。1991年より教職に就く。高度ポリテクセンターやポリテクカレッジ新潟などを経て、現在ポリテクカレッジ秋田で学務援助課長を務める。学生の入学から就職に至る学務業務全般に加え、在職者訓練・離職者訓練などの支援業務、若手教員の育成にあたっている

動かしながら理解するCPUの仕組みCD-ROM付―パソコンの中心はどうなっているのか(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:加藤 ただし(著)
発行年月日:2010/01/20
ISBN-10:4062576651
ISBN-13:9784062576659
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:電気
ページ数:219ページ
縦:18cm
その他:付属資料:CD-ROM1
他の講談社の書籍を探す

    講談社 動かしながら理解するCPUの仕組みCD-ROM付―パソコンの中心はどうなっているのか(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!