経済は損得で理解しろ!―世界一シンプルな経済入門 日頃の疑問からデフレまで [単行本]
    • 経済は損得で理解しろ!―世界一シンプルな経済入門 日頃の疑問からデフレまで [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000638831

経済は損得で理解しろ!―世界一シンプルな経済入門 日頃の疑問からデフレまで [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2010/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経済は損得で理解しろ!―世界一シンプルな経済入門 日頃の疑問からデフレまで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    何が“得”で、何が“損”かを意識することで、驚くほど簡単に、人と世界を動かすカラクリが見えてきます。この動きが見えると、ニュースがわかり、ビジネスの戦略が見え、生活は劇的に変わるようになります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 経済学ってなんですか?
    第2章 競争ってすばらしい?
    第3章 景気って何ですか?
    第4章 経済政策って何ですか?
    第5章 個人はどう生活すればいいですか?
    第6章 日本経済ってどうなんですか?
    第7章 政策、ニュースの正しい見方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯田 泰之(イイダ ヤスユキ)
    1975年東京生まれ。エコノミスト。東京大学経済学部卒業、同大学院博士課程単位取得退学。現在駒澤大学経済学部准教授。内閣府経済社会総合研究所、財務省財務総合研究所客員研究員。専門は経済政策、マクロ経済学

経済は損得で理解しろ!―世界一シンプルな経済入門 日頃の疑問からデフレまで の商品スペック

商品仕様
出版社名:エンターブレイン
著者名:飯田 泰之(著)
発行年月日:2010/03/24
ISBN-10:4047264458
ISBN-13:9784047264458
判型:A5
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:254ページ
縦:21cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 経済は損得で理解しろ!―世界一シンプルな経済入門 日頃の疑問からデフレまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!