野菜の便利帳―もっとからだにおいしい [単行本]
    • 野菜の便利帳―もっとからだにおいしい [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000668369

野菜の便利帳―もっとからだにおいしい [単行本]

  • 4.67
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高橋書店
販売開始日: 2011/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

野菜の便利帳―もっとからだにおいしい [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    体を浄化し心を癒す、旬の新鮮な野菜たち。そのすぐれた効能をきちんと引き出す食材の組み合わせや新しいお役立ち。体に効く食べ合わせ288例、健康効果抜群のレシピ117品、国内外の美しい品種群876種。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    実を食べる(トマト
    ピーマン ほか)
    根を食べる(だいこん
    かぶ ほか)
    葉を食べる(キャベツ
    レタス ほか)
    フルーツを食べる(りんご
    バナナ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白鳥 早奈英(シラトリ サナエ)
    栄養学博士、心療カウンセラー、健康運動指導士。青葉学園短期大学食物栄養科、日本女子大学食物科卒業後、東京農業大学栄養科、アメリカ・ジョージア州立大学栄養科で学ぶ。エモリー大学講師、バークレー科学大学大学院客員教授。1982年、日本で初めて栄養学的な面から「食べ合わせ」を提唱。新聞や雑誌での執筆のかたわら、テレビのコメンテーターとしても活躍。著書は70冊に及ぶ。「食塾」主宰

    板木 利隆(イタギ トシタカ)
    農学博士。神奈川県園芸試験場長、同農業総合研究所所長、JA全農技術主管を経て、板木技術士事務所所長。JA全農や(社)日本施設園芸協会、(財)日本園芸生産研究所、日本生物環境工学会等、多くの団体や学会の委員・顧問を務めるかたわら、講義や執筆活動を精力的におこなっている

野菜の便利帳―もっとからだにおいしい [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高橋書店
著者名:白鳥 早奈英(監修)/板木 利隆(監修)
発行年月日:2009/05/15
ISBN-10:4471033832
ISBN-13:9784471033835
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:207ページ
縦:24cm
横:19cm
他の高橋書店の書籍を探す

    高橋書店 野菜の便利帳―もっとからだにおいしい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!