愛する人を亡くした人へ―悲しみを癒す15通の手紙 [単行本]

販売休止中です

    • 愛する人を亡くした人へ―悲しみを癒す15通の手紙 [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
愛する人を亡くした人へ―悲しみを癒す15通の手紙 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009000682109

愛する人を亡くした人へ―悲しみを癒す15通の手紙 [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:現代書林
販売開始日: 2007/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

愛する人を亡くした人へ―悲しみを癒す15通の手紙 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    愛する人を亡くしたとき、人はその悲しみ、喪失感にどう立ち向かっていけばいいのか。―死に直面した人の心に、愛という水を注ぎ込む、現代人のための心の書。
  • 目次

    第一信 別れ◆愛する人を亡くすということ
    第二信 儀式◆かたちには「ちから」があります
    第三信 自然◆あなたのすぐそばにいます
    第四信 いのち◆永遠につながっています
    第五信 受容◆死は不幸ではありません
    第六信 死の体験◆どこまでも自由です
    第七信 悲しみ◆かならず立ち直れます
    第八信 癒し◆愛する人が望んでいます
    第九信 学び◆得るものがあります
    第十信 愛◆もっとも価値あるものです
    第十一信 時間◆人間が作ったものです
    第十二信 あの世◆平和に暮らしてます
    第十三信 生まれ変わり◆もう一度、会えます
    第十四信 記憶◆思い出してください
    第十五信 再生のシンボル◆月を見上げてください
    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    一条 真也(イチジョウ シンヤ)
    1963年、福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。「人間にとっての幸福とは何か」をテーマに、大手冠婚葬祭会社の経営のかたわら旺盛な執筆活動を続ける
  • 著者について

    一条 真也 (イチジョウ シンヤ)
    1963年、福岡県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。作家。サンレーグループ代表。(株)サンレー代表取締役社長。
    一般財団法人 冠婚葬祭文化振興財団理事長、NPO法人 日本儀礼文化協会理事長、九州国際大学客員教授などを務める。
    2012年、第2回「孔子文化賞」を故稲盛和夫氏と同時受賞。日本におけるグリーフケア研究および実践の第一人者である。
    上智大学グリーフケア研究所の客員教授を務め、全互協のグリーフケアPT座長として資格認定制度を創設した。
    万巻の書を読み、博覧強記の「読書の達人」として知られる。主な著書に、本名の『冠婚葬祭文化論』(産経新聞出版)をはじめ、『決定版 冠婚葬祭入門』『決定版 年中行事入門』(ともにPHP研究所)、『心ゆたかな社会』『心ゆたかな読書』『心ゆたかな映画』、対談シリーズ「宗教と日本人」では加地伸行と『論語と冠婚葬祭』、鎌田東二と『古事記と冠婚葬祭』(以上、現代書林)を刊行。

愛する人を亡くした人へ―悲しみを癒す15通の手紙 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書林
著者名:一条 真也(著)
発行年月日:2007/07/16
ISBN-10:4774510629
ISBN-13:9784774510620
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:172ページ
縦:19cm
横:14cm
他の現代書林の書籍を探す

    現代書林 愛する人を亡くした人へ―悲しみを癒す15通の手紙 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!