ヒトはどうして死ぬのか―死の遺伝子の謎(幻冬舎新書) [新書]
    • ヒトはどうして死ぬのか―死の遺伝子の謎(幻冬舎新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000692874

ヒトはどうして死ぬのか―死の遺伝子の謎(幻冬舎新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2010/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヒトはどうして死ぬのか―死の遺伝子の謎(幻冬舎新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球上に生命が誕生してから約20億年間、生物は死ななかった。ひたすら分裂し、増殖していたからだ。ではなぜ、いつから進化した生物は死ぬようになったのか?ヒトは誕生時から「死の遺伝子」を内包しているため、死から逃れることはできない。「死の遺伝子」とはいったい何なのか?死の遺伝子の解明は、ガンやアルツハイマー病、AIDSなどの治療薬開発につながるのか?細胞の死と医薬品開発の最新科学をわかりやすく解説しながら、新しい死生観を問いかける画期的な書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まえがき 私がなぜ「死」の謎を追うのか
    第1章 ある病理学者の発見
    第2章 「死」から見る生物学
    第3章 「死の科学」との出合い
    第4章 アポトーシス研究を活かして、難病に挑む
    第5章 ゲノム創薬最前線
    第6章 「死の科学」が教えてくれること
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田沼 靖一(タヌマ セイイチ)
    1952年山梨県生まれ。東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了。米国国立衛生研究所(NIH)研究員等を経て、東京理科大学薬学部教授。専門は生化学・分子生物学。同大ゲノム創薬研究センター長。細胞の生と死を決定する分子メカニズムをアポトーシスの視点から研究している

ヒトはどうして死ぬのか―死の遺伝子の謎(幻冬舎新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎
著者名:田沼 靖一(著)
発行年月日:2010/07/30
ISBN-10:4344981812
ISBN-13:9784344981812
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:173ページ
縦:18cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 ヒトはどうして死ぬのか―死の遺伝子の謎(幻冬舎新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!