量子論の基礎―その本質のやさしい理解のために 新版 (新物理学ライブラリ〈別巻2〉) [全集叢書]
    • 量子論の基礎―その本質のやさしい理解のために 新版 (新物理学ライブラリ〈別巻2〉) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000694515

量子論の基礎―その本質のやさしい理解のために 新版 (新物理学ライブラリ〈別巻2〉) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サイエンス社
販売開始日: 2004/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

量子論の基礎―その本質のやさしい理解のために 新版 (新物理学ライブラリ〈別巻2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、量子論の基礎と本質をきちんと、しかし易しく解説した新しい量子論の教科書。通常の量子論の入門書とは全く逆に、普遍的で一般的な基本原理から始めて、それを具体化し、個々のケースへの応用例に向かうという、いわば川上から川下へ向かう方向で解説していく。これにより、一般の量子論の中で自分が今どこを学んでいるかを常に把握しながら学べるし、先に進むたびに知識を修正する必要もなくなる。そして、易しく丁寧に解説をしたので、このような川上から始める書き方をしたにもかかわらず、全くの初心者や、高校で物理をやらなかった学生でも読める教科書になっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古典物理学の破綻
    第2章 基本的枠組み
    第3章 閉じた有限自由度系の純粋状態の量子論
    第4章 有限自由度系の正準量子化
    第5章 1次元空間を運動する粒子の量子論
    第6章 時間発展について
    第7章 場の量子化―場の量子論入門
    第8章 ベルの不等式
    第9章 基本変数による記述のまとめ
    付録A 複素数と複素ベクトル空間
    付録B 行列
    付録C 問題解答
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 明(シミズ アキラ)
    1984年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修了。理学博士。キャノン(株)中央研究所研究員、同主任研究員、新技術事業団榊量子波プロジェクトグループリーダーを経て、現在、東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻助教授。同理学系研究科物理学専攻助教授を兼担

量子論の基礎―その本質のやさしい理解のために 新版 (新物理学ライブラリ〈別巻2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:サイエンス社
著者名:清水 明(著)
発行年月日:2004/04/25
ISBN-10:4781910629
ISBN-13:9784781910628
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:物理学
ページ数:264ページ
縦:21cm
他のサイエンス社の書籍を探す

    サイエンス社 量子論の基礎―その本質のやさしい理解のために 新版 (新物理学ライブラリ〈別巻2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!