くじけないこと(角川SSC新書) [新書]

販売休止中です

    • くじけないこと(角川SSC新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000697782

くじけないこと(角川SSC新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川・エス・エス・コミュニケーションズ
販売開始日: 2010/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

くじけないこと(角川SSC新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    将来不安の高まりなどで閉塞感が強く漂う時代になり、心が折れるまでいかなくても、ちょっとしたことで落ち込む人が増えています。なぜ、ふつうの生活をおくっているだけなのに、くじけてしまうのでしょうか。人はなぜへこみ、追い詰められるとくじけてしまうのか。その背景を説きながら、いまを生き抜くための智慧を、スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)の長老がブッダの教えをもとに語ります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人はなぜ、くじけるのか?―「それは、私たちがアーティフィシャルな社会に生きているからです」(変化する社会に、適応できなくなっている?
    意識的な判断、無意識の判断 ほか)
    第2章 最初に考えてほしいこと―「最初の土台が違っているから、私たちは間違ってしまうのです」(“生きにくい社会”は昔から変わらない
    アーティフィシャル社会が惑わすもの ほか)
    第3章 心を支える拠り所―「仏教が目指すのは、一人ひとりの心が強く逞しくなることです」(今だけに生きる
    モラルをもう一度 ほか)
    第4章 今を生きるための知慧―「答えは、すでにあなたの心の中で育まれつつあるはずです」(自分の判断にしがみつかない
    「とりあえず」の生き方 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アルボムッレ・スマナサーラ(アルボムッレスマナサーラ/Alubomulle Sumanasara)
    スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。1945年4月、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。スリランカの国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとった後、1980年に国費留学生として来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事。全国で講演やセミナーなども行い、ブッダの根本の教えを説き続けている。また、朝日カルチャーセンター(東京)の講師を務める

くじけないこと(角川SSC新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川SSコミュニケーションズ
著者名:アルボムッレ・スマナサーラ(著)
発行年月日:2010/11/25
ISBN-10:4047315354
ISBN-13:9784047315358
判型:新書
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:新書
内容:仏教
ページ数:179ページ
縦:18cm
他の角川・エス・エス・コミュニケーションズの書籍を探す

    角川・エス・エス・コミュニケーションズ くじけないこと(角川SSC新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!