エコ論争の真贋(新潮新書) [新書]

販売休止中です

    • エコ論争の真贋(新潮新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000717043

エコ論争の真贋(新潮新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2011/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

エコ論争の真贋(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    エコを巡る論争は百家争鳴です。「温暖化は人間のせいではない」「そもそも地球は温暖化していない」という懐疑論は後を絶ちません。「リサイクルなど無意味」「レジ袋はどんどん使い捨てろ」など、エコ活動を嘲笑する論調も目立ちます。生物多様性の問題でも、先進国と発展途上国の言い分は相容れぬまま…。現在進行形の様々な論争を、科学者のフェアな視点から紹介・解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 レジ袋はどんどん使い捨てるべきか―ゴミとリサイクルについて考える(家庭ゴミは減っていない?
    処分場はあと20年で満杯
    どこまで分別すればいいか ほか)
    2 温暖化は本当に人間のせいなのか―地球温暖化について考える(IPCCとは何者か
    後を絶たない懐疑論
    懐疑論者を喜ばせた“事件” ほか)
    3 なぜ生物を守らなければならないのか―生物多様性について考える(ふたつの顔をもつ条約
    外国の法律を国内でも適用
    先進国のメリット ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤倉 良(フジクラ リョウ)
    1955(昭和30)年、三重県生まれ。東京大学理学部卒。理学博士(オーストリア国立インスブルック大学)。環境庁技官、九州大学助教授、立命館大学教授などを経て、法政大学人間環境学部教授

エコ論争の真贋(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:藤倉 良(著)
発行年月日:2011/02/20
ISBN-10:4106104067
ISBN-13:9784106104060
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:自然科学総記
ページ数:207ページ
縦:18cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 エコ論争の真贋(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!